1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2025/02/07(金) 13:12:29.28 ID:joqjTufr0● BE:886559449-PLT(22000) >チームは流体力学を基に、卵内部の温度と調理時間の推移をシミュレーション。計32分かけて、卵を熱湯の鍋と30度のボウルに交互に計16回浸した後、流水で冷やす周期調理を考案した。白身の温度は35~100度で変動する一方、黄身は約67度に保たれる。 3: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2025/02/07(金) 13:13:26.52 ID:vDgkRnpd0 めんどくさい 4: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/02/07(金) 13:13:37.47 ID:8Lsbzc1N0 んなもん適当で良いんだよ…