![](https://2ch.logpo.jp/Images/5768727.jpg)
1: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:23:06.54 ID:hcb+aIHZ0 アマプラで充分やったわ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:23:25.24 ID:sZLp2XJ/a Netflixは株価落ちてるな 3: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:23:38.84 ID:buy7Zq7r0 アマプラとか見るもんないやん 4: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:24:18.51 ID:HRbcYSNip ええウヨンウ終わってないのに? 5: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:24:26.51 ID:TjeUnb/u0 ネトフリの冤罪のやつの記事見たけどおもろそうやなあれ 6: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:24:27.47 ID:sZLp2XJ/a うーん 9: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:25:08.71 ID:TjeUnb/u0 >>6 すごい勢いで急落してるんやね 14: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:25:45.38 ID:sZLp2XJ/a >>9 コロナバブルやろな サブスク業界は 13: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:25:37.15 ID:L7SHJqtsp >>6 ブーム来る前の水準になってるやん 97: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:45:26.48 ID:1LR9WGVu0 >>6 NetflixほどじゃないけどU-NEXTも下がってるな 7: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:24:57.85 ID:KM8H351Q0 また値上げしそうやしな 8: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:24:58.63 ID:3nB/lCWr0 ワイはネトフリ解約して次unextでゲースロのスピンオフ見るわ 10: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:25:20.79 ID:sZLp2XJ/a 1200円はちょっと高いんよな 500円(しかも学生なら250円)だと、見なくても契約し続けれる値段や 11: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:25:28.85 ID:kELZSwlL0 アマプラは ・見るもんない ・イントロスキップない ・ピクチャインピクチャで意味わからんアスペクト比になるものがある で最悪やろ 12: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:25:29.54 ID:eH1yVKoad 尼プラはオリジナルなさすぎて見るものないやろ ネトフリがいちばんやで 18: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:26:12.90 ID:3nB/lCWr0 >>12 ネトフリオリジナル外ればっかやん バイオとか酷すぎた 22: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:26:50.96 ID:hcb+aIHZ0 >>12 Netflixオリジナルって面白いんか? オリジナルばっかりで嫌気がさしたのも退会した一つの理由なんやが 25: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:27:35.88 ID:sZLp2XJ/a >>22 斉木楠雄のサイ難オリジナルでやってたけど普通におもろかったで 29: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:27:53.25 ID:2JuG1RN9a >>22 ブレイキング・バッドとかおすすめやで 33: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:29:03.28 ID:eH1yVKoad >>22 ネトフリオリジナルおもしろいで デビルマンとか地上波じゃ絶対できん原作再現凄かったわ 15: にゅっぱー 2022/08/10(水) 01:25:58.92 ID:hcb+aIHZ0 Netflixオリジナルは呪詛だけ見た 引用元:…