![](https://2ch.logpo.jp/Images/5768711.jpg)
1: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:21:09.61 ID:6geDv+zW0 なんでこれでやる気出んの? イチオシ記事 33: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:38:01.26 ID:drxil2jL0 >>1 営業1人の力で5億取れるなら独立すればええやん できないから会社にいるんやろ 2: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:21:47.64 ID:GuJM9FS80 フルコミで家売ればええやん 11: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:25:07.55 ID:2XFs6ZEcd >>2 正直不動産かよ 3: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:22:33.71 ID:OaKvtVJp0 5兆円の商談成功させたら5億もらえるやん 4: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:22:49.82 ID:yLrIBwJx0 会社の名前で商談とってんだから当たり前だろ 5: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:23:41.99 ID:fXl0HMlv0 その5億円を完遂するために何人使ってるかって話よ 6: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:23:56.21 ID:WhGeQO0+0 弊社「(自学自習で)弁護士資格取ったら付加給付5万!」 13: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:25:27.38 ID:fXl0HMlv0 >>6 やだ…司法試験の価値低すぎ… 15: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:25:57.49 ID:KLk2+SvP0 >>6 弁護士資格取ったらそんな会社辞めるやろ 16: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:26:12.92 ID:HvAbYFXYM >>6 取ったら辞めるやろ 18: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:27:57.98 ID:ZHBNNzvg0 >>6 毎月5万でも安くないですかね 36: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:40:19.49 ID:APESQO7P0 >>6 毎月五万ならまあそんな悪くないかも 7: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:24:03.86 ID:yEB+4j/P0 5億の損害出しても許してもらえるし… 14: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:25:33.31 ID:3/sU3dB10 >>7 そうか?ワイは3000万クラスの取引先から撤退されただけで窓際族に追い込まれたぞ 23: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:32:27.53 ID:twLab3Dn0 >>14 それって普段から+が無いって話や無いんか? 8: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:24:08.99 ID:uOpuQMsAa 商談取らなくても給料貰えるシステムが間違ってるのでわ? 9: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:24:29.01 ID:4p8RQjXMp 失敗しても上司先輩が雑巾食うだけのローリスクローリターンやし妥当 10: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:24:54.44 ID:FnxhnQWPd ローリスクやからなあ 12: にゅっぱー 2022/11/21(月) 22:25:17.72 ID:1N17uchLd 利益率次第なのでなんとも言えん 引用元:…