![](https://2ch.logpo.jp/Images/5766951.jpg)
1: 2025/02/05(水) 11:11:41.76 ID:GSBV5tN30 “ 瞬間英作文“ をやらないからこれに尽きる おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/02/05(水) 11:12:06.62 ID:GSBV5tN30 大人は瞬間英作文やらないと一生話せるようにならん 4: 2025/02/05(水) 11:13:32.08 ID:i2qcu5Vl0 言語を強制的に英語にされたことがないからやで 5: 2025/02/05(水) 11:14:39.33 ID:A777V80H0 ルー大柴になれ 6: 2025/02/05(水) 11:15:03.53 ID:TcLroY52d はぇ~ 具体的にどうやるんや 7: 2025/02/05(水) 11:15:11.44 ID:YfbGFSXCd 話そうと思ったら話せるポテンシャル持ってるとか面白くないもん!日本人は話せないことにしたほうが面白いです 9: 2025/02/05(水) 11:15:54.80 ID:bMqPBsSQd 日本語って驚異のゆっくりだからな 10: 2025/02/05(水) 11:16:38.65 ID:2ZZ+/NEQ0 いや、このまま話せなくていいよ アイデンティティがなるなる 日本語だけでいい 他の国見てみろ 英語はうまいかもしれんが母国語を失っている 12: 2025/02/05(水) 11:17:36.40 ID:PYS7yKRg0 >>10 アイデンティティは英語です日本語上手いね君w 16: 2025/02/05(水) 11:22:39.56 ID:owdVWpX40 >>10 日本語すら上手く話せないのが日本人じゃん 14: 2025/02/05(水) 11:18:37.23 ID:YfbGFSXCd なるなると書いてなくなるだとわかるのが日本人の凄いところ 13: 2025/02/05(水) 11:17:54.73 ID:T6tnAdnA0 問題は日常的に使う場面がないことって何度も指摘されてるだろ 15: 2025/02/05(水) 11:22:37.16 ID:7uK4xZ1A0 瞬間英作文ってなんや? 19: 2025/02/05(水) 11:24:52.41 ID:P+s+ewQ90 AI による概要瞬間英作文とは、日本語の文章を瞬時に英語に訳して表現するトレーニング方法です。スピーキング力の向上や、英語の4技能(読む、書く、聞く、話す)のバランスの向上に効果的と言われています。 17: 2025/02/05(水) 11:23:45.03 ID:YfbGFSXCd 英語も上手く話せないとダメだ たまに伝わればいいでしょ?みたいなパワー系はやめて欲しい 21: 2025/02/05(水) 11:32:58.15 ID:6gy+ut+sM >>17 たまにすら伝わらないんだよなぁ 24: 2025/02/05(水) 11:40:41.97 ID:YfbGFSXCd >>21 あ、俺やったかもって思ってるところにナイスフォローしてくれるの理解力高すぎだろ 18: 2025/02/05(水) 11:24:34.43 ID:3xty1Lae0 いや英語話者の知り合いおらんからやろ 日常的に使わな無理や 23: 2025/02/05(水) 11:34:30.54 ID:SsVKtcYbr 流暢に英語で議論するとかではなく仕事や旅行で意思伝達するには実際これよな 「英語で考える」とか目指しても常人には無理や 25: 2025/02/05(水) 11:41:47.05 ID:0ZD4JA9W0 話せないというか話す必要が無いから習得してないだけやろ 能力的にできないわけじゃない 27: 2025/02/05(水) 11:54:05.28 ID:tB5M6b+c0 わかるけどアレ楽しくないねんな リスニング・リーディングのほうがゲーム感覚で点数あがっていくから楽しくなりがち どうしても英語しゃべれないと死ぬ仕事じゃないと続かない 29: 2025/02/05(水) 11:57:37.65 ID:28+htluba ポルトガル人「小学校高学年ごろからスペイン語の歌や映画・ドラマを見聞きしてたら自然とスペイン語も話せるようになった」 オランダ人「小学校高学年ごろならドイツ語の歌や映画・ドラマを見聞きしてたら自然とドイツ語も話せるようになった」 なんなんやこいつら・・・ 30: 2025/02/05(水) 11:58:03.73 ID:H2yix1620 AIと英会話しまくれる時代きてるから これから英語話せる日本人は飛躍的に増える 31: 2025/02/05(水) 12:00:13.83 ID:m1ih8JIH0 会話が下手な人種なだけ定期 33: 2025/02/05(水) 12:04:07.91 ID:pCgO/XKl0 一番の理由は日本に住んでる限り英語を話す必要がほぼ皆無だからだと思う ほぼどんなサービスも日本語で提供されてるし情報も日本語で得られるから海外とやり取りする人以外にはマジで無意味な能力 英語話せないことに変なコンプレックス持ってる奴多いけど、似たような状況の外国人も普通に自国語しか話せない奴多いからな 37: 2025/02/05(水) 12:07:19.26 ID:m1ih8JIH0 >>33 これよくいうけどそういう問題やないんだよ 喋るのが下手なだけや 34: 2025/02/05(水) 12:04:41.60 ID:sa2/6zmy0 別に授業をフルに英語でやるとかで日常的に使えばすぐに話せるしな 36: 2025/02/05(水) 12:06:39.58 ID:Fkm/cOxJ0 最近はAIが添削してくれるからええわ もっと早く欲しかった 39: 2025/02/05(水) 12:08:57.19 ID:W9QCxAkC0 言語習得に一番必要なのコミュ力よな 特に人と喋りたいこともない奴は伸びにくい 40: 2025/02/05(水) 12:10:26.99 ID:sa2/6zmy0 日本語の構文と英語の構文の形が違うのもまぁ理由にはなりそうだけどね 日本語が世界に合わせてないのが悪い おすすめピックアップ 引用元:…