1: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:24:40.26 ID:7JSTLgqD0.net 誰とも話さない、なんの成果もない イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:25:08.96 ID:y2YYKm0n0.net 脱毛医ってカウンセリングするやろ エアプか? 3: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:26:24.65 ID:7JSTLgqD0.net >>2 カウンセリングは看護師の仕事や ワイは同意をとるだけや 6: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:28:32.49 ID:iejtXH2E0.net >>3 患者の肌をチェックして「問題ないですねーokでーす」って言う仕事か? 8: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:29:50.18 ID:7JSTLgqD0.net >>6 ワイのとこは美容皮膚科してるがメンズはほとんど脱毛や 副作用とかを1分で説明するだけや 7: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:28:41.39 ID:y2YYKm0n0.net >>3 ダーマペンの時そんな感じだったけど脱毛の時は医者がカウセリングやったけどなぁ でも年収良いらしいやん 10: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:30:59.34 ID:7JSTLgqD0.net >>7 クリニックによるんかもな ワイは怠惰やしお金もらえるしいいかって思ってたがいうほど楽な仕事ではないようや 4: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:27:00.69 ID:YaJ4Gb3T0.net YouTubeの広告によく出てくるアレか 5: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:28:10.99 ID:7JSTLgqD0.net やりがいのない仕事 ワイはそういう耐性があると自負していたが心折られそうや 9: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:30:45.28 ID:TLH1Svlk0.net 男のケツに電気流して食う飯は旨いか? 11: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:31:20.70 ID:7JSTLgqD0.net >>9 施術は看護師や 12: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:32:14.96 ID:y2YYKm0n0.net 「せっかく医学部行って6年間コツコツ勉強して国費も使ってもらって親にもコスト掛けてくる貰ったのに1言話すだけ」とか思ってる? ワイなんてスポーツエリートやったけどいま株ニートやでw 13: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:34:43.70 ID:7JSTLgqD0.net >>12 ワイはやる気ない怠惰な医学生やったし医学なんて全く興味ないし何もやる気がなかったんや でもこの仕事をし始めてこの年になってようやくやりがいってある程度いるってことを知ったんかもしれへんな 14: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:35:36.97 ID:y2YYKm0n0.net >>13 この歳で何歳や 16: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:36:14.70 ID:7JSTLgqD0.net >>14 20代後半や 15: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:35:56.96 ID:7JSTLgqD0.net 1日の実働は30分程や あとは院内におらなあかんけどPCしててもええしゲームしててもええし自由や 17: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:37:18.62 ID:7JSTLgqD0.net なにか光る才能とか別の趣味とか夢があればええねんけどな 18: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:38:49.01 ID:7U6TeM0uM.net 怠惰な医学生なんて有名なセンセのご子息様くらいしかおらんで 2年以降のスケジュールどこもくそやんけ 19: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:40:22.76 ID:7JSTLgqD0.net >>18 そりゃ客観的にみたら一定の努力はしてるんかもしらんけど医学生の中で見たら明らかに真面目不真面目はおっつワイはその中でも頭ひとつ抜けて不真面目やった 20: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:43:42.44 ID:Iymu+b1x0.net そういや脱毛の初回で20秒くらい肌の軽い確認と問診されただけやったな 施術は看護師やし医者と1分も接してへんわ 22: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:46:45.34 ID:7JSTLgqD0.net >>20 医療施術やから医者がおらなあかんわけで脱毛に関しては知識も施術も看護師の方が何倍も優れている 個人的な絡みもほとんどない 26: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:50:29.39 ID:Iymu+b1x0.net >>22 まあでもお医者さんやし学歴やポテンシャルもあるんやから環境でも何でも変えたければ自分で変えられるんやないの?〓 ワイはお医者さんの世界分からんけど〓 34: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:57:02.91 ID:7JSTLgqD0.net >>26 そうなんや 今でも頑張れば何科の医者でもなれるし臨床の最前線で救命することもできる でもワイは十分にスキル不足やしそんな勇気もないし怠惰やしでこんな生き方をしている 人に職業聞かれたときに濁してしまうような仕事 21: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:45:29.40 ID:7U6TeM0uM.net マトモにやってたら実習と授業単位とレポートに追われるし、クリクラでサボったり一息つけるようなったら国試控えとるしで これを易々こなす超人が何言うてんねん 25: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:50:07.35 ID:7JSTLgqD0.net >>21 そう言ってくれるんはうれしいけどホンマに謙遜とかじゃないし大したことじゃない 普通に社会の歯車として生きていってる人のほうがしんどいしつらいとワイは思う 23: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:48:01.89 ID:Iymu+b1x0.net ワイからしたらそんな仕事でええお給料もらえてええなあ思ったけどな〓 身内が緊急搬送されて救急救命に行ったことあるけど医者も看護師も尋常じゃない忙しさでほんまに大変そうやったわ〓脳何個あるねんて感じでかっこよかったけどな 隣の芝生は青く見えるってやつやない〓 28: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:52:43.73 ID:7JSTLgqD0.net >>23 やっぱりちゃんと臨床で活躍してる医者は尊敬する ワイなんて朝毎日出勤してるだけで自分を褒めてしまいたくなるのにみんな日中も命救うのに忙しいし当直もあるしでほんまに立派や ワイはもともとそういう生き方ができないと思ってレールを外れた生き方を今してるわけやけどなおさらその人たちのすごさを実感してるわ 33: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:57:02.44 ID:Iymu+b1x0.net >>28 イッチはイッチの役割をちゃんと果たしてるんやからそこまで自分をダメに思う必要ないと思うんやがなあ〓 社会って色んな人でできてるやん〓 真面目な人なんやね〓 24: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:48:17.97 ID:ieTqwtk2r.net 看護師と話せんのか 30: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:53:32.17 ID:7JSTLgqD0.net >>24 業務的な話を1日にちょっとするだけや 27: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:50:45.29 ID:vzw9fGDlM.net オーバーナイト透析のバイト寝当直医のワイがきたで 病んで一時期リタイアして今はバイト医や 31: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:54:38.80 ID:7JSTLgqD0.net >>27 透析ってことはなにか専門医もっているんかな ワイはほんまに実績も資格もないただのちょっと医学詳しい人間だ 29: にゅっぱー 2024/04/06(土) 02:53:13.57 ID:7U6TeM0uM.net 国立のバイト高いからええよな… 34: にゅっぱー 2024/04/08(月) 14:49:14 施術って看護師がやるんか てっきり医者かと思ってたわ 引用元:…