1: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:50:16.11 ID:8MK+1/gd0●.net sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif サウジ、アジア向け原油販売価格を大幅引き下げ-需給軟化を反映か サウジアラビアはアジアを含め、全ての地域の顧客向けに出荷する2月の原油価格を引き下げる。欧州北西部と地中海沿岸、北米向けも値下げする。 アジア向けの大幅値下げにより、主要市場である同地域で現物需給が軟化する兆しが強まる。 ブルームバーグが確認したところでは、サウジの国営石油会社サウジアラムコは、アジア向けアラビアン・ライトの2月積み原油公式販売価格(OSP)を1バレル当たり2ドル引き下げ、中東産原油の指標価格を同1.50ドル上回る水準に設定した。 値下げ幅はブルームバーグが調査した精製業者やトレーダーの予想(1.25ドル)を大きく上回り、2021年11月以降で最も低い水準となる。 オススメ記事 まとめサイト速報+ 25: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:59:34.54 ID:mh6kUDrs0.net >>1 トリガー条項発動させないためにここまでやるか 岸田は増税のためなら何でもやるな 55: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 20:16:30.42 ID:KbUJoL5q0.net >>25 岸田にそんな力あったらいいけどな ロシアの原油を潰す為か? それとも需要が減ってるからか? 2: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:50:52.96 ID:3x5Ebw570.net また勝ってしまった 3: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:51:32.05 ID:CbS1PYoW0.net これ、大ニュースちゃうん? 16: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:56:53.86 ID:SWZXTWms0.net >>3 アメリカが原油価格のコントロールを失っている 4: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:51:41.11 ID:mILD+tsL0.net またガソリン価格が上がるな 23: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:59:10.92 ID:YvC69CKh0.net >>4 なんで上がるんだよ w 27: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 20:00:19.40 ID:PVl3PYmR0.net >>23 大幅まで読んだ人説 86: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 20:34:53.02 ID:AkNZkT1R0.net >>23 不思議だよね 5: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:53:47.40 ID:pheG51RU0.net 岸田「原油価格下がったので増税します」 83: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 20:31:43.74 ID:LI2vpDm40.net >>5 本当に言いそう 6: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:54:36.81 ID:8+sBEFso0.net アラブは迷走してんなw 7: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:54:37.84 ID:qltRiCmr0.net ←シェールで世界一の産油国になったアメリカ 戦争で原油高騰させるも一人負け 15: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:56:25.48 ID:8+sBEFso0.net >>7 アメリカは輸出していないぞ? 63: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 20:18:51.90 ID:Th0RYesq0.net >>15 しまくってるぞ 70: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 20:21:00.42 ID:8+sBEFso0.net >>63 近年輸出しまくってたのか しらんかった 38: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 20:05:50.92 ID:5ap1dgLx0.net >>7 シェールオイルは採掘が禁止になった 8: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:54:44.05 ID:Te98i7tF0.net なんでEVすぐ死んでしまうん? 9: 名無しさん@HOME 2024/01/08(月) 19:54:55.07 ID:GqlVuwKd0.net 赤飯炊くか こちらの記事も読まれております。 引用元:…