1: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:17:48.456 ID:JDMM059c0.net キャッシュだってwww すげーwwwwwww オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:18:04.292 ID:Dm7WF40J0.net 俺は? 3: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:18:24.412 ID:JDMM059c0.net >>2 お前はなんなんだよ 4: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:18:44.998 ID:ouJLWh2o0.net 安いスキー場だな?桃鉄? 5: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:19:00.956 ID:JDMM059c0.net >>4 つまらんぞ 6: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:19:34.301 ID:CZ1Iw8C60.net 不採算部門で投げ捨てだろうね 7: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:19:39.356 ID:kvnmcPIid.net 加山雄三かよwww 8: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:19:45.363 ID:uxNpG8FZM.net やっすいゲレンデだな 9: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:19:48.071 ID:6fpTGrwK0.net たしかに2000万は安いな 16: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:22:30.725 ID:kvnmcPIid.net >>9 北東北の山間部にバブルの名残りで放棄されたリフト付きスキー場がいくつかあるから そこなら買えるかもしれん 多分整備に億かかるけど 10: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:20:01.790 ID:C3fwsVLJ0.net ゲレンデが溶けるほど恋したい 11: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:20:17.652 ID:ZKlvZeLW0.net マジでスキー場だと思った 12: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:20:23.531 ID:jR/w/HeR0.net 管理がめんどいんだよな… 13: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:20:45.769 ID:NO/B2753d.net 維持費すごそう 14: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:21:32.349 ID:JDMM059c0.net やっぱ経営者は違うぜ 15: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:22:05.556 ID:4+DLpxgcM.net 相当いいタマゴ使ってんだろうな 17: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:23:00.416 ID:TONuSt/K0.net 個人だと手に負えないからみんな手放してその値段で売りに出るんだよな 18: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:23:29.871 ID:Nd8gPZVqM.net ゲレンデヴァーゲンのこと言ってんの? 29: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:26:23.143 ID:aqspLj2y0.net >>18 これかよw今どきゲレンデとか言わねえよw 19: 名無しさん@HOME 2024/02/22(木) 09:23:46.738 ID:JDMM059c0.net 車で2000万ってよく考えたらヤバイよね すごいな 21: 名無しさん@HOME 2024/02/24(土) 11:14:13 夏山登山とか、山菜取りとか、暖かい時期も収益化できればなぁ。 こちらの記事も読まれております。 引用元:…