1: 25/01/31(金) 14:59:18 ID:IgST おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 25/01/31(金) 14:59:36 ID:oEqu 草 前より増えてるやん 3: 25/01/31(金) 14:59:49 ID:k4p7 解体元年か 4: 25/01/31(金) 15:00:19 ID:Aas7 全然いなくて草 5: 25/01/31(金) 15:01:05 ID:1CZ1 そら貧民は金に関わってるだけでヘイト向けるわな 6: 25/01/31(金) 15:01:07 ID:W3jg 財務省も迷惑してるから辞めて差し上げろ 8: 25/01/31(金) 15:01:41 ID:PjyM と言ってもまだ少ないな 9: 25/01/31(金) 15:01:43 ID:RN3X お、おう 11: 25/01/31(金) 15:01:52 ID:2oDy モリタクの亡霊 13: 25/01/31(金) 15:02:15 ID:wqsA デモくらいじゃ「また吠えてるわ」と財務省の人間から小馬鹿にされて終わり 14: 25/01/31(金) 15:02:26 ID:HpP7 財務省も笑うしかないやろな 19: 25/01/31(金) 15:04:27 ID:RN3X 土日閉まってるってのはあるんだろうが平日やってもプロしか来ないじゃんってなるよな 49: 25/01/31(金) 16:14:15 ID:i5z0 >>19夜勤や有休を知らない方ですか?w 22: 25/01/31(金) 15:05:05 ID:DRWE 言うてワイがあの建物にいたら群衆見てチビるわ 24: 25/01/31(金) 15:06:03 ID:wqsA >>22常に立ってそうだから財務省の人間からしたら波風立たんやろな 25: 25/01/31(金) 15:06:15 ID:u3JV 民主主義なんだから選挙で決めろ 27: 25/01/31(金) 15:07:22 ID:QtYb 何したって変わらんよ日本だし 28: 25/01/31(金) 15:07:31 ID:X5dC 財務省解体ってのは具体的に何をどう分割して人員の処遇はどうするのかとかちゃんと考えてんのか? 30: 25/01/31(金) 15:08:20 ID:wqsA >>28考えてなさそうだ因果関係は全て財務省がーが吠えてるんやなかろうか? 29: 25/01/31(金) 15:07:47 ID:nAYW 財務省解体したところでポストが増えるだけやろ 31: 25/01/31(金) 15:10:59 ID:PFGb 暇人なんやろなぁ 32: 25/01/31(金) 15:12:17 ID:PaOb 正直デモとかいう抗議(笑)してても意味ないよな 33: 25/01/31(金) 15:14:28 ID:wqsA >>32何なら声届くんやろな選挙にしてもこの人らには影響なさそうやし 36: 25/01/31(金) 15:22:55 ID:kRNY 10億%解体はされないけど国民の声を伝えるためにはデモっていうのは必要なことなんやでネット炎上だけじゃ公務員には響かない 38: 25/01/31(金) 15:29:38 ID:8sHc >>36まあそれはそう 39: 25/01/31(金) 15:29:42 ID:BS8Y 財務省叩きしてんのれいわとか玉木辺りの信者か 40: 25/01/31(金) 15:30:23 ID:BzSf 天下り先を増やしま省とかに名前変わるだけよな 42: 25/01/31(金) 15:30:47 ID:8sHc >>40草 45: 25/01/31(金) 15:43:20 ID:BiXq 国税庁解体して確定申告廃止して欲しい毎年面倒いねん 46: 25/01/31(金) 15:48:43 ID:CNh7 財務省解体して大蔵省に戻した方がええと思う 34: 25/01/31(金) 15:14:58 ID:6AvD だいたいラジオ終わり俳優の出待ちと同じくらいやな おすすめピックアップ 引用元:…