1: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:33:33.98 ID:BC3UaW2R0.net 清春:僕は本場で何年もツアーをしてるBorisが、日本代表としてフジロックのメインに出ればいいと思うんです。 この国の人は、たいしたことない人を特別に扱っていたり、ちゃんとしている人が扱われていなかったり、っていうことが多すぎる。 そういう連鎖がずっと続いているからロックが廃れるんだとは思います。 今、ロックよりもラップのほうが上に来てるじゃないですか。 本物の匂いに気づく人は、ロックに嘘臭さを感じてるんだと思う。 別にいいんですけどね。 ロックバンドでも、一発アニメソングがヒットしたことで、ちょっと海外でライブをして「海外で人気です」「海外で通用しています」ってプロモーションをしている、本当にしょうもないなって。 でも、そういう風にしてこの国の音楽シーンは回ってる。 オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:35:27.23 ID:LU0B9TTE0.net お前はまず歌詞通りに歌え 3: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:36:06.71 ID:4e/FXbTw0.net 誰のことや 4: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:36:15.60 ID:ol5EX8vs0.net まぁ、実際アニソン効果でしかないわな。アニ豚が聴いてるだけ 5: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:36:37.66 ID:10Tn5/g20.net 今ロックバンドって誰がメインや 6: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:37:02.79 ID:JZAIRTjY0.net またHYDEと喧嘩したんか? 7: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:37:23.47 ID:9zizDONw0.net 正論やな 8: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:37:23.88 ID:obVdqrw60.net 割とまともなこといっとるやん 9: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:37:29.71 ID:NkiAOjW30.net 海外で人気ってほぼソイボーイよな 10: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:38:00.79 ID:OU4E42/40.net YOASOBI… 11: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:38:25.08 ID:DQPZK9P30.net 最近アニソンで当てたロックバンドおるか? 12: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:38:41.18 ID:KBRn8QMG0.net ラルクとかヌーとかか? いやそれソニーのマーケティングやし 13: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:38:44.51 ID:h4NknwX8d.net 正論やな 日本の歌手がレベル低い理由がこれやろ 14: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:38:59.43 ID:2+XX92JC0.net 海外で売れた=本物 この風潮ってジャップの外人コンプよな ロック気取って外人コンプってだせーわ 20: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:41:03.34 ID:BC3UaW2R0.net >>14 今回の新曲は海外レコーディングです→すげえぇ ってのもあったか 15: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:39:48.87 ID:tUT9Ve6Z0.net YOASOBIお前やぞ 16: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:39:53.83 ID:EK7FuyUbd.net アニメとタイアップして人気出ましたみたいな歌手は総じてクソやしな くだらんわ 歌手が凄いんじゃなくアニメが凄いだけや 40: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:46:26.55 ID:rhokCadY0.net >>16 アニメとか好きそう 17: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:40:14.88 ID:isesJfR50.net 黒夢時代からずっとこそこそ悪口言ってる人 18: 名無しさん@HOME 2024/07/13(土) 14:40:22.76 ID:ekU0xY/T0.net それでギリギリ売れてるのがロックなんやからしゃーないやん 他の国のロックはそもそも息してないぞ こちらの記事も読まれております。 引用元:…