1:01/09(木) 16:14:10.526: ply0SoHkd贈与税?相続税?固定資産税?全然よくわからないがべらぼうにかかるらしくて安易に答えられん 2:01/09(木) 16:15:19.439: ply0SoHkd後継者がいなくてうちに回ってきた3:01/09(木) 16:15:24.325:Z3VctraOp断れよアホ 相手も売るよりあげたほうがマシだからあげるに決まってんだろ8:01/09(木) 16:16:21.918:jvwJQv1O0>>3 これだと思う4:01/09(木) 16:15:29.636:YwbYusy7aゴミの押し付けあい5:01/09(木) 16:15:35.017:Gmb00e1wdまず土地を見に行けば?6:01/09(木) 16:15:40.194: ply0SoHkd詳しい人いないかな9:01/09(木) 16:16:31.144: ply0SoHkdいやそれがさ 田舎の土地とかじゃないんだ、品川のマンション3つ分なんよ10:01/09(木) 16:16:32.817:mO8g8HOBr土地の大きさと用途地域と評価額を調べて税理士の所へ行け14:01/09(木) 16:18:16.853: ply0SoHkd>>10 税理士って個人経営だから信用できる人とそうでない人の差が大きいらしく困ってる21:01/09(木) 16:19:46.773:mO8g8HOBr>>14 贈与税の計算式はどこの税理士でも一緒だぞ まずどのくらい掛かるか調べろよ11:01/09(木) 16:16:36.572:WvKPcugMa家族が固定資産税担当だぜ12:01/09(木) 16:16:55.570:aR8EuFnkd土地の利用価値による17:01/09(木) 16:19:03.682: ply0SoHkd>>12 利用価値は半端なくある 親戚のところにはしょっちゅう不動産屋から電話くるらしい15:01/09(木) 16:18:36.670:vEU7KM8BMそんなもん譲渡って裏があるに決まってるわ 専門家に相談しろ18:01/09(木) 16:19:11.699:vTMBnSiUdなんでくれるんですか?って親戚に聞いてみたら25:01/09(木) 16:21:05.059: ply0SoHkd>>18 いやその理由はもう分かってる26:01/09(木) 16:21:52.526:vTMBnSiUd>>25 じゃあデメリットわかってるじゃん それ以上のものだと想定しておいたらいい33:01/09(木) 16:23:27.700: ply0SoHkd>>26 ちょっと論点ずれてる 親戚ってのはうちの本家の事で、本家に後継ぎがいないから親戚の俺の家のところに話が来たってだけ35:01/09(木) 16:25:00.858:kBwTHjM+0>>33 どうすればいいか聞かれてるからそれ以上に怪しんでねって話だろ 論点変わってないわ20:01/09(木) 16:19:30.888:LjIq1xBR0何を言われても全く行動しないのになんでスレ立てたん?22:01/09(木) 16:20:01.476:uINzeKSHd行って良さそうなら住めば?27:01/09(木) 16:22:00.477: ply0SoHkd>>22 住む住まないの話じゃなくて23:01/09(木) 16:20:23.756: ply0SoHkdとにかく今のまま引き継ごうとするとなんかの税金で7億かかるとか言われた24:01/09(木) 16:20:33.080:X7KLXYXrrただより高いものは無いぞ28:01/09(木) 16:22:00.586:MXl6JaQV0本当に? 土地には抵当権があるぞ 根抵当権なんかで土地を担保に金借りてたら所有移転した時お前が払う事になるが34:01/09(木) 16:24:31.679: ply0SoHkd>>28 抵当権って何、まじで難しいなこの分野78:01/09(木) 17:55:56.858:MXl6JaQV0>>34 土地を担保に金を借りれる、返済の期限、予定された返済日までに返せなきゃ信用情報に傷がつくのと土地は競売に掛けられる。誰かに貸してたら民事裁判で訴えられるかも。 根抵当権は土地自体で幾らまでの金を借りれるってのを設定できてその範囲内で自由に金が借りられる。返済に関しては抵当権と同じ。29:01/09(木) 16:22:32.051:LjIq1xBR0な、スルーだろ30:01/09(木) 16:22:36.110:MXl6JaQV0まぁ競売に掛けられるだけだと思えば別にええんか?31:01/09(木) 16:22:52.572:X7KLXYXrrまず登記取ってこいよ32:01/09(木) 16:22:53.460:WvKPcugMaマンション3つ分の土地って 借地として貸してるの?36:01/09(木) 16:25:12.189: ply0SoHkd>>32 確か一つは何十年かにして貸してる37:01/09(木) 16:25:24.053:vEU7KM8BM本家なんてお偉方で高額の相続しようかなんてなら養子縁組みとかにしないか?45:01/09(木) 16:30:40.679: ply0SoHkd>>37 養子縁組の仕組みもよくわからんが、次の世代に相続させるだけでも金が半端ないって聞いた38:01/09(木) 16:25:24.436:aR8EuFnkd相続税は分割で支払えるし品川のマンションなら7億くらい余裕よ42:01/09(木) 16:26:41.055: ply0SoHkd>>38 7億も用意できないんよ…44:01/09(木) 16:27:54.927:aR8EuFnkd>>42 マンションで儲けた金で返すんだよ 元手は不要39:01/09(木) 16:25:50.254:M93YvzLi0タダより高いものは無い41:01/09(木) 16:26:33.925:X7KLXYXrr差押え逃れるための仮装譲渡だったりしてな43:01/09(木) 16:27:00.093:ilbcm5zgpまず登記情報調べたら? 抵当権とか書いてあるよ 個人でも割と簡単に調べられるから頑張って48:01/09(木) 16:31:53.588: ply0SoHkd>>43 抵当権について調べます46:01/09(木) 16:30:51.534:M93YvzLi0税金のこととかその親族に聞けばいいのに47:01/09(木) 16:31:09.136:3K1gRhMnx銀行から借りて抵当権設定して土地の賃料で7億返せば48:01/09(木) 16:31:53.588: ply0SoHkd>>47 抵当権について調べます49:01/09(木) 16:32:06.166:6grFoYDXd確信つくレスはスルーしますからね?50:01/09(木) 16:32:16.871:23sUXmPDdまた妄想か51:01/09(木) 16:32:19.946:WvKPcugMa現状でも土地を運用してそこから税金だの利益だの出てるんじゃねーの そのへんの収支だのノウハウだのは教えてもらえるのかね56:01/09(木) 16:38:19.410: ply0SoHkd>>51 土地の所有者だったじいさんが一昨年亡くなって、おばあさんと娘さん一人になった その時おばあさんに相続しただけで1億かかったらしい んで、そのノウハウを教えてくれる人はもういない57:01/09(木) 16:39:40.174:23sUXmPDd>>56 相続税に配偶者控除あるからな62:01/09(木) 16:45:37.079: ply0SoHkd>>57 そうなんだ… もうおばあさんも超高齢だし、何年かのうちに考えないといけないみたい 勉強したほうがいいかな?52:01/09(木) 16:32:55.257:EBofd2Fhd土地活用できる地域なの? ど田舎の田んぼや山中にマンションたてても死ぬだけだぞ54:01/09(木) 16:34:33.083:26TsZtA+d現状金を産み出し続けてるんじゃないの?58:01/09(木) 16:40:28.868: ply0SoHkd>>54 それはそうなんだけど到底おっつかない金額の税金がかかる 父親は手放すしかないと言ってるけど、一応先祖代々守ってきた土地でもあるからあっさり断るのも悲しいなと思って55:01/09(木) 16:36:54.288:23sUXmPDd現物あるなら7億貸してくれるぞ63:01/09(木) 16:45:37.370:qqz8P8sAdなんとく七億工面できない?67:01/09(木) 16:47:40.566: ply0SoHkd>>63 年末ジャンボ当てるくらいしか…71:01/09(木) 16:53:42.027: ply0SoHkd抵当権とやらをまず調べるわ そんでもう少しこの界隈のことについて勉強してみる72:01/09(木) 16:55:18.427: ply0SoHkd登記情報も確認する73:01/09(木) 17:02:31.394:HGTIzWoz0普通に弁護士案件 税理士も入れたほうがいい74:01/09(木) 17:04:21.777:kIuaKXb10いい機会だと思って登記とか公図とか見とくべき75:01/09(木) 17:08:08.417:AZCR6RIbd相続って話なら要注意 他に隠れた借金があったらそれも相続してしまうからな ケチらずプロに任せて相殺相続出来るようにしとけ76:01/09(木) 17:23:26.212:u4RK37gsa中国人に売れ 高く買ってくれる77:01/09(木) 17:54:47.768:kJs/iWdJ0うちの親に山とか貸地とか回ってきたけど管理できないから相続破棄したよ79:01/09(木) 17:58:05.269:MXl6JaQV0とりあえず登記簿は誰でも見ることが出来るから法務局行って取ってこい。抵当権設定されてればその旨登記簿に載ってる。 後はググって書いてあること調べていけばいい80:01/09(木) 17:58:27.972:MXl6JaQV0あ、ちなみに相談料5000円でやんす。81:01/09(木) 18:02:56.133:MXl6JaQV0複数あるなら一つ売ってその金で収益化すれば、知らんけど82:01/09(木) 18:04:16.739:whMhSmned相続税を払い終わる前から売却できるとでも?83:01/09(木) 18:10:35.986:EBofd2Fhd抵当権もわかんないなら手引いたほうがいいぞvia:…