1: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:55:26.66 ID:YiWsLy1x0.net あんまネタ要素ないな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:55:53.50 ID:3giTNK5qH.net ネタしかないだろ 3: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:56:06.14 ID:3WVz9hOud.net ワッカネタってXやってるから笑ってるんだと思ってた 4: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:56:18.88 ID:MyjlCXOU0.net ワッカのエボウヨっぷりとかそんなに笑える話でもないしな 28: にゅっぱー 2022/12/31(土) 19:00:38.71 ID:cVfnkkwEd.net >>4 あの世界じゃワッカみたいなのが普通なんやで 5: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:56:33.19 ID:YiWsLy1x0.net ワッカから入ったが真面目な作品やな 6: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:56:48.15 ID:YiWsLy1x0.net キーリカでドン引きや 7: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:56:54.58 ID:AOHmUZjU0.net RTA見てたろ 8: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:57:21.13 ID:C0hJ6ZJs0.net 最後はキッチリ決別する漢やのに ほんまひで 9: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:57:22.64 ID:YiWsLy1x0.net ルカドワーズは師ね 10: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:57:23.97 ID:3mpNmkOHa.net 真面目じゃないFFって? 11: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:57:42.50 ID:5wCM/o/c0.net 昔は笑顔の練習だかキモい作品って風潮やったのに時代は変わるもんやな 12: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:57:44.32 ID:YiWsLy1x0.net ルカ・ゴワーズほんまムカつく 13: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:57:46.97 ID:z0lJ0OPJr.net シナリオの完成度ヤバいやろ 14: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:58:05.52 ID:/P6eiOI20.net 唯一プレイしたFFやな あ、10-2もやってたわ 15: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:58:08.65 ID:YiWsLy1x0.net キマリが唐突に虐めにあったのは笑ったわ 16: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:58:28.16 ID:YiWsLy1x0.net 2.5までやらないとあかんやろ? 17: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:58:35.32 ID:/uZPdLsB0.net マジメなバカじゃないと雷避けクリアできんやろ 33: にゅっぱー 2022/12/31(土) 19:01:06.38 ID:z0lJ0OPJr.net >>17 あれはゲーム得意でも何でもないワイでも楽勝や 59: にゅっぱー 2022/12/31(土) 19:03:55.75 ID:Ps+ji6+X0.net >>17 最強の武器軒並みイカれてるわ 92: にゅっぱー 2022/12/31(土) 19:08:06.65 ID:7CWYt8sU0.net >>17 スロットの目押しとかわらんやん 98: にゅっぱー 2022/12/31(土) 19:09:04.54 ID:LjiMDrhq0.net >>17 アレは等間隔でしか落ちてこないポイントあるって裏ワザ教えてもらっていけた それでも集中力要るけどな 18: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:58:44.34 ID:6HVqVRG30.net なあFF14プレイヤーがFF14のストーリー最高だからやれって薦めてくるんやけどFF10並に面白いの? 25: にゅっぱー 2022/12/31(土) 19:00:20.49 ID:YiWsLy1x0.net >>18 FF15のが面白いからオススメや 30: にゅっぱー 2022/12/31(土) 19:00:49.42 ID:6HVqVRG30.net >>25 いやFF11とFF14以外プレイしてるからそういうのいいんで・・・ 19: にゅっぱー 2022/12/31(土) 18:59:01.08 ID:SBpD2PLD0.net シナリオ☆ キャラ◎ グラフィック◎ 戦闘◯ 寺院△ やな 27: にゅっぱー 2023/01/01(日) 12:07:51 リマスターのグラフィックにも慣れてきたけど原作のユウナ見たらやっぱこっちの方が可愛いなと思う 引用元:…