1: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:33:44.16 ID:CCL5EIMka.net ひまわり??園長(保育士)の本音 @himawari_hoiku 子どもに車のクラクションの位置・鳴らし方を教えて下さい。 万が一、バス(車)に閉じ込められてしまっても、自ら助けを求められるように。 大切な子どもの命をこれ以上失わないため。 そして、これ以上悲しみが広がらないように。 子どもを育てている保護者、そして送迎バスを利用している園全てに届け。 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:04.43 ID:CCL5EIMka.net これええな 3: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:25.97 ID:uN6Y/uS5d.net 大きな音が鳴るおもちゃの使い方 4: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:36.01 ID:9enJ4FwWd.net 3歳児がクラクション教えたら鳴らせるか? 11: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:35:07.15 ID:uN6Y/uS5d.net >>4 むしろ鳴らしまくりやろ 16: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:35:51.21 ID:WqzAWn130.net >>4 2歳児でもおすのは出来る、3歳児なら理解して行動できるんじゃない 99: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:50:24.25 ID:EHZ/CMQX0.net >>4 出来るよ 5: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:43.18 ID:KHRPFblN0.net www 6: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:43.78 ID:iAj+0xPS0.net 助かる命もあるだろうけど容易に想像できる地獄が待っている 7: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:54.48 ID:SOBEO/HY0.net なんできづかねえんだよ 興味無さすぎだろ 8: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:55.29 ID:YsZ+hHDad.net これは有能 9: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:57.56 ID:Uvt2KTYq0.net 幼稚園でも指導しろよ 10: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:34:58.24 ID:2L26M9BL0.net 毎日しっかり座席確認するだけでええのでは 27: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:37:43.36 ID:pihazfmiM.net >>10 乗ってた大人2人とも70代じゃなかった? 腰かがめたりして確認するの億劫に感じちゃうのでは? 書類にチェック打ってあるのでヨシ!ってなるだろ 37: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:39:13.31 ID:QlYfiKeF0.net >>27 生死がかかってんのに億劫に感じるならもうやめたほうがええやろ 47: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:40:26.18 ID:pihazfmiM.net >>37 そうや70代が現場仕事せないかん状況がそもそもあかん 70代なんて一周回って幼児退行始まっとるやろ 12: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:35:18.73 ID:5zbvhuGVH.net 実際止まってる車がビービー鳴ってたら、ヤベー奴いるな・・・って視界に入らないようにしちゃうわ 26: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:37:42.90 ID:YsZ+hHDad.net >>12 保育園バスでそれはさすがに逆張りがすぎるやろ 13: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:35:19.85 ID:QlYfiKeF0.net つーか自分らでお預かりしてる飯の種くらいきちんと管理しろや 14: にゅっぱー 2022/09/07(水) 11:35:20.06 ID:5vhB92ZY0.net 閉じ込められたら暇だし遊びでクラクション鳴らすように仕向ければええな 21: にゅっぱー 2022/09/15(木) 20:30:13 鳴らせるように教える事は大切だけど、一番大切なのは子供が降りたら座席を確認することです。 今回の事故も大人の確認不足からくるものですよ。 うちの幼稚園は乗るとき降りるときに名簿にチェック入れながら確認しました。 こんなコメントするとクラクション派の反感買うのでしょうが一番足りないのは命を預かっているという責任感です。 鳴らせない子や眠ってしまっていて気づいたら体を動かせない位の熱中症になっている場合もあります。 その時鳴らさなかった子も悪いとか教えなかった親も悪いとコメントする人が出ると思いますよ。 最悪、何かあったらクラクション鳴らしてねと車に子供を置いて行く親も現れる可能性もあります。 引用元:…