1. 匿名@ガールズちゃんねる ・犯人はゴマフアザラシ 状況が一変したのは15年ほど前から。稚内市郊外の港で観光目的で上陸できるテトラポットなどの人工物が設置されてから、アザラシが住み着くようになったという。 「それから被害が増えてきました。市の方でも、組合も対策して、ハンターを募って追い払いを実施していますが、保護動物なので駆除できず期間も限られていて、効果は限定的です」<略> 問題をさらに複雑にしているのが、アザラシが観光資源になっていることだ。 「地元ではゆるキャラみたいな感じになって、観光の一つになっているんですよ。だからなおさら行政が動きにくい」 2025/10/01(水) 17:45:07…