1: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:32:58.08 ID:/kt7FgOl0 IT企業くらいやろ土日祝休めるの 例えば日曜休み+平日1日休みって恥ずかしいんか オススメ記事 まとめサイト速報+ 25: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:42:26.07 ID:gf4RIcFur >>1 うちは休みもフレックス。週2日なら土日じゃなくてもすきなときとれる 48: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 11:19:50.22 ID:NzADRb9+a >>1 どこに勤めてんの? 2: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:33:42.72 ID:K2JJMNTW0 今の日本で.働いたら負けだよ 3: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:33:43.32 ID:1WpQm/qC0 全然恥ずかしくないで ちな大卒ニート 9: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:35:54.12 ID:H7xA97mZH >>3 大卒なのにニートなんかいな… 4: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:34:19.92 ID:RmnM8b4L0 誰も恥ずかしいことだなんて言ってないやろ 5: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:34:22.54 ID:H7xA97mZH そもそも、恥ずかしいはどこから?(ワタシハアソコカラ! 6: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:34:30.40 ID:mjW36vaMa 働いてりゃなんだって良いだろ 7: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:35:25.13 ID:/kt7FgOl0 君ら夜勤は底辺とか土日祝休み以外は人間じゃないみたいなテンションでもの語るやん 8: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:35:48.29 ID:bFJndRoN0 土日働くのがなぜ恥ずかしいのか 10: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:36:22.90 ID:I+Chbxo50 大学のレベルによるやろ 日東駒専卒以上やったら恥や 11: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:36:40.70 ID:AxF2WoZMM インフラ業なんてそうだろう 12: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:36:45.58 ID:qC69mNOI0 いつでも好きな時に休めるのが最強でええか? 13: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:36:49.62 ID:RmnM8b4L0 いうても大体のJ民はそこそこの層の人たちやで 14: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:36:56.78 ID:mjW36vaMa なんなら土日休みだと開いてない公的機関とか平日休みなら行きやすいしな 15: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:37:40.64 ID:0J99s+Nb0 土日休めない仕事って具体的にどれだよ? ほとんどは土日休めるやろ 20: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:40:04.80 ID:/kt7FgOl0 >>15 小売、飲食、工場、病院事務、介護、とかやろ 27: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:43:25.78 ID:Pm4wwA4b0 >>15 個人向けに商売してる奴らは土日働いとるね 16: 名無しさん@HOME 2023/01/28(土) 10:38:12.57 ID:QrutXAIU0 土方でも土日休み増えてるぞ こちらの記事も読まれております。 引用元:…