1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:53:01.24 ID:mvFDsmF70.net そもそも国定教科書がゴミ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:53:32.20 ID:AMofrOQy0.net 積和の公式だろ ややこしい 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:53:49.10 ID:DVgC1uZn0.net ああ(快時計数の関係ってなんだっけ・・・) 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:54:21.13 ID:F5QVjS+90.net 正直半角の公式っていらないよな 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:54:44.70 ID:AMofrOQy0.net >>4 積分で使うだろ 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:54:54.95 ID:T2yJYx4X0.net 何で害悪? 179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 00:38:01.88 ID:5y0zvNys0.net >>6が苦手なだけだよ 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:55:03.40 ID:DWBg7rsn0.net 解と係数はいいだろ 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:55:16.52 ID:J/h9gZ310.net 何処が? 半角以外結構使えるしいいやん 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:55:22.08 ID:DvU4nuHk0.net なんかグラフ書かせるのがすげーやだったわ 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:55:49.17 ID:4AgYxCC00.net 解の公式は時間があればバカでも解けるっていう必殺技だろ 語呂もいい 加法定理がだめだ 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:55:58.27 ID:yYLX9NK20.net その3つは自分でもすぐ導ける やっぱ積和だろ 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:56:54.91 ID:mvFDsmF70.net 半角の公式、解と係数の関係→自分で導け 解の公式→いらない 思考力がなくなって行く 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:11:20.25 ID:hhgspSfG0.net >>13 因数分解できないやつ解けないじゃん 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:13:10.69 ID:mvFDsmF70.net >>45 平方完成(的な変形)をすればいいだろ 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:56:58.09 ID:UVY0fjFq0.net どう考えても積和 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:57:55.48 ID:I68PqroJi.net 半角は自分で作る 係数もまあ自分で作る 解の公式は覚えていいんじゃない 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:59:04.96 ID:lxTaVk+e0.net sin(180°+θ)=-sinθ sin(90°+θ)=-cosθ 見たいやなつで数学教師が言ったやつの答えを クラス全員一致でノータイムで言えないとブチ切れて1時間説教とか言う マジ基地数学教師のおかげで数学そのものが害悪にしか思えなくなった 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:01:03.33 ID:M6NLrI/A0.net >>18 どこの底辺か自称進学校だよ 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:06:22.23 ID:lxTaVk+e0.net >>25 そうだよ地元の偏差値50ちょいの大学に毎年200人くらい入れて 進学校気取ってる自称進学校だよ 97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:50:39.05 ID:W22egyz/0.net >>35 自称ですらない 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:03:01.54 ID:wzfxM1ib0.net >>18 こんなの毎時間毎時間始めに小テストされた クラス全員が満点とるまでやめないとか言われてさ 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:09:18.45 ID:87RQA1EJ0.net >>18 円をイメージすればすぐ分かるじゃん 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:11:54.52 ID:lxTaVk+e0.net >>38 そうでも円をイメージして考えるのに秒くらいかかるとして その数学教師は1秒で言わないとブチ切れ 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:11:09.70 ID:kHxhW+Mq0.net >>18 そんな要領悪い奴が数学教師とか終わってるね 52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:13:53.01 ID:lxTaVk+e0.net >>44 ド田舎が偏差値低い理由が卒業して視野が広がってからわかった 60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:17:38.92 ID:whmrNi+x0.net >>52 数学じゃないけど うちの英語教師はstomachacheのつづりも分からんクソじじいだったわ 117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 00:05:55.06 ID:F78LE54Y0.net >>18 未だに覚えてないわ その度に考えて答え出してる。 暗記するのは危険だと思う。 189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 00:42:22.95 ID:Oc4wsvok0.net >>18 いきなり言われても分からんな 考えればすぐに分かるが 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:59:07.64 ID:660bo1lH0.net 平均値の定理 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:59:33.41 ID:qLaBg6Me0.net この中ではダントツで半角の公式 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 22:59:56.71 ID:mvFDsmF70.net あっ積和忘れてた 三角関数の公式は加法定理しか要らないね 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:00:06.99 ID:iqPMMYll0.net 因数定理←くそ便利 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:00:28.62 ID:fbImIevG0.net 解の公式の導出なんて一瞬じゃん 一般的な二次方程式平方完成して終了 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:00:51.99 ID:41lFAl800.net 点と直線の距離の公式 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:02:32.49 ID:mdOHpL9P0.net 方べきの定理じゃね? 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:02:39.96 ID:Kq+qTSrT0.net これは積和 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:03:18.99 ID:MDOsSZA70.net 積和よりも和積だろ 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:04:50.22 ID:mvFDsmF70.net 考えればいっぱい出てくるな ベクトルも要らないのばっか 内分点の公式教えてる暇あったら内積の幾何的意味を教えてやれと言いたい 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:06:24.46 ID:pTSQ0VBK0.net 相加平均と相乗平均の大小関係 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:08:20.92 ID:EmgE6x/Q0.net まず微分積分で出てくるものすごく小さい数って何なんだよマジで そこで詰んで以来まともに数学やろうという気すら起こらない 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:09:29.63 ID:M6NLrI/A0.net >>37 0で割れないからだよそう割りきれ 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:11:22.83 ID:EmgE6x/Q0.net >>39 なるほどさっぱりわからん 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:09:55.68 ID:kHxhW+Mq0.net 積分を微分の逆って説明するのが気に食わない 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:12:25.12 ID:mvFDsmF70.net >>41 わかる 85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:41:21.06 ID:2n4dg36H0.net >>49 少なくとも高校数学の範疇においてはそれが一番効率がいいし生徒にとっても理解しやすくなるから仕方ない 逆に聞くが区分求積からいきなり微積の授業が始まったら納得なのか? 90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:45:51.08 ID:mvFDsmF70.net >>85 俺は区分求積から教わったけど 94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:47:09.42 ID:2n4dg36H0.net >>90 「高校」の微積で? 96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:49:05.88 ID:mvFDsmF70.net >>94 うん そもそも国定教科書使ってなかったし 100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:52:27.82 ID:W22egyz/0.net >>96 学校どこ? そもそも高校数学のスレの論議から外れてるの分からない時点で国語の勉強した方がいいよ 106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:58:14.75 ID:mvFDsmF70.net >>100 わりと昔の駒場東邦 多分勘違いしてるけど、大学レベルの区分求積からやってるわけじゃないよ、教科書みたいに微分の逆演算のやり方を公式で教えるんじゃないって話 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/07(火) 23:09:59.98 ID:30pmzlv90.net 暗記は思ったより強烈な武器になる 引用元:…