1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/20(水) 08:43:49.052 ID:RioypPvg0HAPPY もうこれ現代の上級国民だろ… 労働時間の人類史 ーヒトがエデンの園を出てからー >働かずに知的探求に勤しむことが上級市民の美徳であり、労働は奴隷など下級市民のする事と定義されていた。古代エジプトでも、ピラミッドなどの建設労働は市民が担っていた。ただし出土した石板には労働者の勤怠管理表まで存在し、その欠勤理由も「ビールを作っていたから」「妻の出血(つまりは妻の生理)」など、介護休暇のようなものも取得されていたと分かっている。働き方自体は、現代より緩く、恵まれたものだったのかもしれない。 >古代ギリシャの労働観を受け継いだ古代ローマは、労働のために奴隷を多く有していた。その多くは戦争捕虜などである。彼らは実は非常に高価で、奴隷を1人購入するのに家族4人が2年食べられるような金額を支払わなければならなかったとされている。 >それゆえに奴隷とはいえど丁重に扱われ、奴隷が家族を持てばそれだけ労働力も増えるため、良い待遇が与えられていたという。オーナーのもとで雇用契約を結び使われるというのは、まるで現代のサラリーマンのようだという禁断の例えが浮かんでしまうが、奴隷は10年ほどで放免され解放奴隷になれる場合もあったため労働のモチベーションを保ちやすく、もはやサラリーマンよりも待遇が良いようにも思えるのは皮肉なことである。 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/20(水) 08:45:38.086 ID:5atHd0IT0HAPPY いいなあ…