1: 2016/03/24(木) 17:44:13.953 ID:33SlMoWx0.net マジで教えてくれ、 2: 2016/03/24(木) 17:44:28.321 ID:l04kZM3B0.net 高卒になる 3: 2016/03/24(木) 17:45:19.477 ID:33SlMoWx0.net >>2 あくまでも中卒のままで 4: 2016/03/24(木) 17:46:02.550 ID:dmERtRyO0.net 俺、中卒の時期あったけどいまはニートだよ? 65: 2016/03/24(木) 18:04:27.495 ID:jnhkDpUCM.net >>4 さっきまで妹がニートって叫んでたわwww 95: 2016/03/24(木) 18:25:11.539 ID:VKhe3+J50.net >>65 ニートンゴww 5: 2016/03/24(木) 17:46:35.752 ID:3LAByyfCM.net お前が優秀なら起業なりすれば良いけど並の秀才以下なら無理だから諦めろ 11: 2016/03/24(木) 17:48:18.049 ID:33SlMoWx0.net >>5 起業するにしても どの分野で行くか 6: 2016/03/24(木) 17:46:40.427 ID:FjlBuZnR0.net 年齢と学力の程度は? 10: 2016/03/24(木) 17:47:50.945 ID:33SlMoWx0.net >>6 22歳 7: 2016/03/24(木) 17:46:44.075 ID:GF/93+FG0.net 無能には無理 才能があるやつだけが中卒でも這い上がれる 8: 2016/03/24(木) 17:47:08.487 ID:r7nI2cK40.net 高認を取る(高卒扱いだけど最終学歴は中卒) 9: 2016/03/24(木) 17:47:38.430 ID:TwHC74Zc0.net 経営職に学歴関係ないよ 12: 2016/03/24(木) 17:48:20.158 ID:ChBnpLEj0.net 中卒の社長とかけっこういるけどなあ 期間工でもやってまとまった金もらってから 起業したらええんちゃう 13: 2016/03/24(木) 17:48:40.261 ID:33SlMoWx0.net >>12 やっぱまず金集めかな 14: 2016/03/24(木) 17:48:50.963 ID:Ub9bpb5S0.net 大卒認定って採れないの? 16: 2016/03/24(木) 17:49:23.850 ID:33SlMoWx0.net >>14 あくまで中卒のままで 15: 2016/03/24(木) 17:49:08.494 ID:bOvySokkx.net その年齢で高校行けば逆に楽しそう 18: 2016/03/24(木) 17:49:49.922 ID:RCIEHbHsM.net 中学卒業してから何をしてたの? 21: 2016/03/24(木) 17:50:31.705 ID:33SlMoWx0.net >>18 土方かじったり 今は工場で溶接工だよ 28: 2016/03/24(木) 17:52:51.455 ID:RCIEHbHsM.net >>21 這い上がるっていうのはどういう事?年収の話? 29: 2016/03/24(木) 17:53:13.049 ID:33SlMoWx0.net >>28 社長職かな 23: 2016/03/24(木) 17:51:14.067 ID:GF/93+FG0.net 溶接ができるならもう這い上がったじゃん よかったな大疲れ 24: 2016/03/24(木) 17:51:50.547 ID:33SlMoWx0.net >>23 ええ、 ただの一従業員 26: 2016/03/24(木) 17:52:14.016 ID:niyDmLDHd.net 仕事してんなら十分だろ夢見んなクズ 27: 2016/03/24(木) 17:52:44.588 ID:33SlMoWx0.net >>26 いわゆる社長と言われたいんだよ 30: 2016/03/24(木) 17:53:18.889 ID:cMlyaCue0.net 起業してしまえ 32: 2016/03/24(木) 17:54:07.712 ID:33SlMoWx0.net >>30 アイデアがあればなぁ 49: 2016/03/24(木) 17:58:13.770 ID:cMlyaCue0.net >>32 人からもらった知恵で飯食っていこうと考えてるあたりがくそだわ 51: 2016/03/24(木) 17:58:38.196 ID:33SlMoWx0.net >>49 参考な 31: 2016/03/24(木) 17:54:06.886 ID:q6dakaFjd.net 起業する方法が知りたいと? 33: 2016/03/24(木) 17:54:31.308 ID:33SlMoWx0.net >>31 それもあるけどまず どの分野で起業すればいいのか 34: 2016/03/24(木) 17:54:34.302 ID:WWnsWLwU0.net 這いつくばってんじゃねーぞ 命がけで戦え 36: 2016/03/24(木) 17:54:55.046 ID:33SlMoWx0.net >>34 戦う場所がない 35: 2016/03/24(木) 17:54:43.084 ID:3lZL3gEua.net エスポワール乗ろっか、じゃあ 37: 2016/03/24(木) 17:55:15.314 ID:4YitBHra0.net 社長になるだけなら、あくまで名義だけだけど小学生でもなれる でも>>1はそんな書類上の肩書きだけの社長になりたいんじゃないんだろう? 38: 2016/03/24(木) 17:55:15.461 ID:RCIEHbHsM.net それなら土方で起業が一番いいけどな。まずどっかの業界入って個人で仕事取れるようになることだな。それで二百万貯めて起業。それで拡大していく 42: 2016/03/24(木) 17:56:12.938 ID:33SlMoWx0.net >>38 土方かぁー あれ下積みマジで辛いんだよなあ 39: 2016/03/24(木) 17:55:20.165 ID:CGjIjQbM0.net FX 40: 2016/03/24(木) 17:55:41.533 ID:YRSavj6J0.net うちのじーちゃん中卒社長だったよ 43: 2016/03/24(木) 17:56:26.737 ID:33SlMoWx0.net >>40 何の? 44: 2016/03/24(木) 17:56:28.068 ID:jFce+Uk8a.net >>1ができる仕事は何がある? 46: 2016/03/24(木) 17:57:24.642 ID:33SlMoWx0.net >>44 コミュ力は半端ないと思う 手先も器用、要領もかなりいい 45: 2016/03/24(木) 17:56:39.965 ID:WWnsWLwU0.net 現実的なのは職人 47: 2016/03/24(木) 17:57:27.267 ID:vNGCzzVoK.net 内装屋とかどうよ 48: 2016/03/24(木) 17:57:55.671 ID:FjlBuZnR0.net 勉強どれくらいできるの? 勉強できるなら一気に可能性広がるが 50: 2016/03/24(木) 17:58:17.765 ID:33SlMoWx0.net >>48 宅建レベルなら余裕かなぁ 54: 2016/03/24(木) 17:59:28.021 ID:jFce+Uk8a.net >>50 まあまあいけるじゃねーか! 57: 2016/03/24(木) 17:59:58.414 ID:RCIEHbHsH.net >>50 宅検いけるなら不動産いけ。個人で顧客掴め。 60: 2016/03/24(木) 18:00:12.235 ID:33SlMoWx0.net >>57 なるほど、 52: 2016/03/24(木) 17:58:41.929 ID:0MNHx/wN0.net 大抵の職で中卒で社長は無理だよ 取引先にばかにされる 53: 2016/03/24(木) 17:59:27.355 ID:8cfArten0.net 自衛隊 56: 2016/03/24(木) 17:59:54.643 ID:8bDrGtHUp.net 税理士 58: 2016/03/24(木) 18:00:09.336 ID:+w0tnKcF0.net 起業に学歴は関係無い 59: 2016/03/24(木) 18:00:09.999 ID:FjlBuZnR0.net 宅建か…じゃあキツいわ 61: 2016/03/24(木) 18:02:03.825 ID:RCIEHbHsM.net てか這い上がりたいならまず今いるとこで個人として結果だせ。 66: 2016/03/24(木) 18:04:28.705 ID:33SlMoWx0.net >>61 まあ、そうだよなぁ とりあえず金貯めるかな 62: 2016/03/24(木) 18:02:30.441 ID:lNl6iAzU0.net なにこれ中卒の経営者誘ってんの? 63: 2016/03/24(木) 18:03:30.286 ID:3vcXu1IS0.net 起業しろ 64: 2016/03/24(木) 18:03:48.263 ID:+SD/tH5O0.net うちのオヤジやオヤジの丁稚だった人とか中卒社長ばっかだけど、今とは時代が違うんだろうな 67: 2016/03/24(木) 18:05:33.188 ID:lnuyY0Du0.net 自分から学業を捨てたのに這い上がるとかおこがましい 職人やら学歴不問の職業で頑張るしかない 学歴が必要だと思うなら学校行き直せばいい あと、資格取っても実務経験ないと雇ってすら貰えないからな バリバリ勉強したての新卒でも落とされる世の中だぞ甘いわ 72: 2016/03/24(木) 18:08:51.742 ID:33SlMoWx0.net >>67 ぐうの音もでない 68: 2016/03/24(木) 18:05:59.809 ID:Rsgwi3FJ0.net 溶接してるってAWもってんの? 71: 2016/03/24(木) 18:08:24.861 ID:33SlMoWx0.net >>68 ないな 69: 2016/03/24(木) 18:07:20.676 ID:3pEPlY/jK.net 高校中退から大学行って教師やってるけど質問ある? 70: 2016/03/24(木) 18:08:14.626 ID:4YitBHra0.net >>1 高認(旧大検)は宅建よりも簡単だから、取っといた方がいいと思うけどな 73: 2016/03/24(木) 18:10:43.269 ID:yWDDWbNO0.net 無いから溶接の資格くらいとれば? 75: 2016/03/24(木) 18:12:16.269 ID:33SlMoWx0.net >>73 溶接の資格って 資格不用の会社で取っても何もならんよ自己負担やし更新があるからな 入る会社による 74: 2016/03/24(木) 18:11:50.998 ID:lNl6iAzU0.net マジレスすると宅建なんぞオワコンだからな 溶接も機械化が進んでるし電子溶接も主流になってきてる IT技術は覚えといて損はないだろう とにかく社長になりたいなら人に好かれろ 常に魅力的であれ 81: 2016/03/24(木) 18:14:04.980 ID:33SlMoWx0.net >>74 ありがとう 76: 2016/03/24(木) 18:12:21.732 ID:TwHC74Zc0.net 技術職になってもしょうがないって 営業だよ営業 資格取ったらー、とか技術盗んでー、とかアホか 82: 2016/03/24(木) 18:15:03.269 ID:33SlMoWx0.net >>76 なるほど、 不動産屋にでも潜り込むか 77: 2016/03/24(木) 18:12:33.392 ID:0CESAKND0.net 芸か職だろうな 参照元:…