1: ばーど ★ 2025/09/29(月) 17:46:28.72 ID:3DgWlrj8 北アルプスの奥穂高岳から下山していた台湾国籍の男性が29日、胸の苦しさを訴えて、ヘリコプターで救助されました。 救助されたのは、台湾国籍の24歳の無職の男性です。 松本警察署によりますと、男性は、29日の午前、奥穂高岳から下山中に、胸の苦しさを訴え、午前11時半ごろ、標高およそ2300メートルの涸沢にある長野県警の山岳遭難救助隊の基地を訪れ、救助を求めたものです。 男性は、午後1時半前に、長野県警のヘリコプターで救助され、松本市内の病院に搬送されました。 男性は、男性2人、女性4人の6人パーティで、24日に安曇野市の中房登山口から入山し、燕岳や西岳、槍ヶ岳の山荘に泊まった後、27日と28日は奥穂高岳の山荘に泊まり、29日は、上高地に向け下山する途中でした。 男性は、午前7時ごろに下山を始める時点で、すでに胸の苦しさを訴えていたということで、病院に搬送される際には、手足のしびれも訴えていたということです。 一緒に行動していた仲間の国籍や、男性の持病の有無などについてはわかっていません。 9/29(月) 16:42 SBC信越放送 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 17:50:33.51 ID:lBOxtorR オレも胸が苦しくてご飯が喉を通らないし仕事が手につかない 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:08:02.89 ID:YaOCDZyn 最後の降りで断念とは悔しいだろうな 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:09:38.35 ID:AQew/9C6 こういう事例一件ごとにいくらかかるかを公表した方がいいよね 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:28:34.61 ID:CcQQlluy 山を舐めるな 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:29:27.09 ID:9OkAMYb3 あ、こっちはいいや 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:39:24.79 ID:tUrjYuqA >>18 うん 若者だしな 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:31:50.18 ID:m8IOJBoL 大はしゃぎして過呼吸になったんだろう。大人数でバタバタ登るもんじゃない。 22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:41:45.91 ID:0UmSUmqI 外国人は助けない、ならまだ分かるが なぜ日本人は助けないのに外国人だけ助けるんだろう 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:46:16.92 ID:YaOCDZyn >>22 日本人も助けてるだろ 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:46:53.31 ID:ZJ6zFgbq 今年はヘリの出動回数多いなあ 三桁に届くかもしれない 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:49:20.27 ID:MnPF5j1S 恋かな? 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:50:44.15 ID:OyFlbjmr ヘリに乗ってみたい 遭難すれば無料フライトできるんか? 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:31:48.93 ID:tUrjYuqA >>26 洪水で取り残された時乗ったわ 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:55:43.10 ID:csMb9ac5 gあいこく旅行医療費特約付きクレカ、またはそういう保険に入ってたか? 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:56:00.50 ID:csMb9ac5 外国旅行医療費特約付きクレカ、またはそういう保険に入ってたか? 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 18:59:47.06 ID:4YAKVzLQ 2000m程度でも高山病になるからなぁ 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:09:30.24 ID:i7uJC7Dk 東アジアで唯一互恵関係にある台湾とその国民は言うまでもなく大事にしなければいけない 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:10:48.89 ID:wWrU+9rC 最近、つばくろでリタイヤする外国人たくさんいるなあ 韓国人はリタイヤどころか滑落していい韓国人になっちゃったし 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:13:58.44 ID:je+odHgg 中華系は運動音痴・虚弱体質、韓国系は山登りに慣れてないのが原因として多い感じ。 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:20:57.41 ID:7mzyKFAp 韓国と違って台湾には富士山超えの標高がある高山帯もあるんだけどね 地元で本格的に登山をやってた人じゃなかったんだろうな 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:23:22.21 ID:Z8Y+4sW2 動脈硬化っぽいなこれ ベテランが登山直前に脳をやられてパーティー遭難みたいなことになることもある 大事にならなくてよかったぜ 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:26:25.86 ID:Z8Y+4sW2 台湾は今の政治体制が続く限り同盟を結んでいないだけの同盟国だから 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:34:12.13 ID:XvSWhZ2x 少し下にスレある滑落した韓国人と同じパーティーだったん? 40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:45:07.07 ID:tUrjYuqA >>39 別じゃね 41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/29(月) 19:45:12.93 ID:TxNU5lsc そっちは岐阜県だ!とか言われないの?…