1:名無しさん+:2024/10/25(金) 19:09:16.04 ID:OcLRSqzM9 独居が半数弱の近未来 みとりは必須ですか? 上野千鶴子さんの提案 「みんな最後はひとりになる」。社会学者の上野千鶴子さんは、ベストセラー「おひとりさまの老後」でそう書いた。現実はそれに追いつき、国立社会保障・人口問題研究所は、単独世帯の割合が2050年には44・3%になると推計する。上野さん、独居世帯が半数近くになる近未来を、私たちはどう迎えればいいのですか。 ・・・ ※かんたん要約 社会学者の上野千鶴子氏は、日本で単独世帯が増加し、特に高齢の独居女性が貧困、高齢男性が孤立の問題に直面していると述べています。女性の貧困は低収入や非正規雇用によるもので、社会的要因が大きいと指摘しています。男性の孤立は、離別や非婚の増加に加え、男性同士の人間関係が競争的であることも影響しています。上野氏は、孤立や貧困が解消されれば、単独世帯が増えること自体は問題ではないとしています。 全文ははリンクから 朝日新聞 2024/10/24 有料記事 元記事:…