1: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:48:51.551 ID:rbtCDWzO0.net サッカーオワコンってマジ? イチオシ記事 36: にゅっぱー 2023/12/11(月) 17:34:59.389 ID:fHxWb8Yq0.net >>1の画像はちゃんとドル円145円換算で統一してんのな モドリッチも3年で900億のオファーきてたな 為替を同じにしたらもうちょっと増える 2: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:50:00.864 ID:CM3fKUwW0.net 年あたりでは負けてない? 3: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:50:34.740 ID:BN75wmKD0.net 4年と10年比べてどうすんの? 4: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:50:37.223 ID:AP4MOlXi0.net メッシは4年じゃねえかw 5: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:51:28.734 ID:UI0Xrg140.net そんなに貰っても使い切れないだろうに 6: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:51:28.680 ID:UghFEBIl0.net 年収換算よ 7: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:52:16.185 ID:RUVAIMAU0.net 10年って長いな 完全に使い潰されそう 8: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:53:05.709 ID:bmpi4H6k0.net あと10年も野球できんのか? 9: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:54:37.764 ID:zHDQrNQ/0.net メッシはマイアミで年棒以外にも色々契約してるみたいだしなんとも 10: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:55:27.124 ID:B5+OMZgAM.net 年単位で比較しない これがマスメディア 歓喜する大衆 12: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:59:01.906 ID:q6nDL/CF0.net >>10 バカだな 普通の選手は10年契約なんてできないんだよ それがすごい!やっぱり日本はすごい! 11: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:58:33.149 ID:Pjfz+xOT0.net 10年なが 13: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:59:19.042 ID:VZQWybnd0.net うんち 14: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:59:38.200 ID:HmpnpBOp0.net やっぱ野球>サッカーよ 15: にゅっぱー 2023/12/11(月) 16:59:50.158 ID:LvXPhnQcd.net これ1年で完全にぶっ壊れたりしたらどうなんの? 16: にゅっぱー 2023/12/11(月) 17:00:12.357 ID:AP4MOlXi0.net >>15 もちろん貰い逃げよ 17: にゅっぱー 2023/12/11(月) 17:00:46.697 ID:4pN127Gcd.net 4年と10年比較とかガチの知的入ってんな 18: にゅっぱー 2023/12/11(月) 17:00:49.455 ID:0bpi3A6M0.net これが現実よ。 メジャー選手は、上位アスリートランキングに掠りもしない。 今回の大谷の契約金入れてもおそらく10位に入るかどうか。 メッシ、クリロナ、レブロン等はそういうレベルにいる。 19: にゅっぱー 2023/12/11(月) 17:00:51.106 ID:c/R6hhs80.net メッシも老化には勝てないから4年後は下がる それでもメッシのが上だが 21: にゅっぱー 2023/12/18(月) 18:22:17 上位層だけで数万人の凡人の一生分稼ぐのか、アカン命の重さに大きな差が生まれすぎて草生えてきたわ。 戦時中の方がマシだったんじゃね(笑) 引用元:…