1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 00:22:52.07 ID:rE+x/hD20 山梨県が事業化を目指している富士山登山鉄道構想について県が行った調査の取りまとめが公表されました。 軌道と車両などの整備を公共団体と民間で分担する方式で40年間で官民合わせておよそ6000億円の利益が確保できるなどとシミュレーションしています。 県が昨年度行った事業化に関する調査では運賃1万円、年間利用者300万人、設備投資額1486億円などの前提で計算した場合、 軌道の整備を公共団体、車両などの整備を民間が行う方式であれば40年間で公共団体は1848億円、民間事業者は4207億円の利益を確保できるとしています。 一方で年間利用者が190万人を割り込み、設備投資額と営業費用が37%増加した場合は公共団体の収支はゼロになります。 10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 00:30:15.84 ID:CKG0XpJi0 面白そう 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 00:25:01.98 ID:Azv4ScmW0 ヨーロッパにある ユングフラウ鉄道を目指してるのかな 136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 02:18:50.31 ID:lpEQCnil0 >>2 そこ行ってみたいけど スキー出来なくて 一番上に登ったら景色だけ眺めてまた鉄道で下るしか無いのかな? 初心者がトロトロ頂上からスキーしてたら邪魔くさいし危険だよね? 141 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 02:21:32.27 ID:ebQ+gl1U0 >>136 ガチ勢はそこから氷河? みたいな場所にスキー履いて行ってたよ 人それぞれ色んな楽しみ方があるんだなと 174 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 04:41:14.05 ID:k9moMKVh0 >>136 大半は観光客だよ、そのまま電車で帰る 客は小さな子供から高齢の年寄りまで多彩だよ スキーヤーの方が少数派だよ 3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 00:26:14.57 ID:tgMY1IGs0 山頂までいけるの? できたら乗りに行きたい 231 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 08:26:12.73 ID:aOi7Twtu0 >>3 山頂は酸素濃度めちゃくそ薄いぞ 電車で一気に上がったら身体が順応出来なくて死ぬから 7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 00:29:22.99 ID:rE+x/hD20 >>3 五合目まで 13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 00:31:35.60 ID:s6RUGxqX0 >>7 バスでいいじゃん(´・ω・`) 15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 00:34:12.21 ID:NoTFGO8J0 >>13 さすがに山梨側のスバルラインは閉鎖やろw 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 00:27:22.99 ID:InoY1JOG0 ロープウェイなら作れるんじゃないか? めっちゃ建設費が安いよね 18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 00:36:11.11 ID:HnHYdvPk0 >>5 こんな長距離走れないよw 頂上駅からワイヤー巻き上げて引っ張るんだから 25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 00:38:41.21 ID:Azv4ScmW0 >>18 スキー場のリフトやロープウェイなんかと 富士山の規模というか スケールが全く違うわな 127 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 02:01:46.72 ID:+sIQZzqH0 100億で道路整備してシャトルバス増やしたほうが現実的と思うけど 36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 00:42:38.71 ID:OMngkckg0 これ今の道路の上にわざわざ線路作る計画だろ? バスじゃダメなの? 41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 00:44:17.50 ID:NoTFGO8J0 >>36 ・運転手不足 ・富士山の環境保護(電車のほうがマシ) ・道路なくすことで一般車両もなくせる ・その分全部鉄道の客にできる 4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 00:45:53.40 ID:Azv4ScmW0 >>41 そかー 乗用車排除が出来るのか 車で5合目まで行ったりとか もう出来なくなるのか 93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 01:05:53.94 ID:LRAtdbaE0 >>44 今も出来ないやろ 98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 01:09:32.30 ID:VhmitIBy0 >>93 マイカー規制されるのは夏の間だけ 73 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 00:56:09.21 ID:rE+x/hD20 ~登山鉄道編~富士山登山鉄道構想動画 山梨県は五合目まで路面電車(LRT)を走らせる構想を提案しています。 来訪者数をコントロールし、信仰の場にふさわしい景観にして富士山本来の価値を取り戻します! 五合目の景観が変わり、過ごす時間も快適に。どんな構想なのか…動画をcheck! 207 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 07:05:50.24 ID:/Awg1E/K0 信仰の場にふさわしいと言うならスバルラインを撤去したらいいのでは 誰でも気軽に近づけるのが悪いんだよ 登りたい奴には麓から歩かせろ 210 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 07:29:04.99 ID:tYrMlXXq0 >>207 俺もそう思う どうやっても2~3泊必要な難コースにして、宿泊費で稼げば良いと思うよ 麓から1日かけて歩き到着した5号目に高級ホテルが何軒も連なるイメージだな 117 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 01:29:33.97 ID:1tZtBmxq0 道路よりも登山鉄道のほうが環境負荷小さいだろうし 何より人手不足には好都合だろうけど 5合目の駅までの道路は廃止・撤去できないだろうな 急病人とか物資の輸送とかは道路ないとできん だから鉄道敷くメリットが大きくない 120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 01:40:33.73 ID:rE+x/hD20 >>117 だからLRTにして緊急車両も通れるようにするのかな?っては思った 42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 00:44:24.96 ID:5f08hc2d0 黒部アルペンルートを富山から長野まで乗りとおすと15870円だから まあ妥当なお値段 167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 04:06:56.27 ID:Sa5OnKu40 そもそも富士スバルラインが込みすぎでパンクしてて 麓に停めてバス使えって言い続けても自家用車で弾丸登山しに来る自己中ばかりなんだよ だからもう道路やめて鉄道にしようぜ、自家用車は麓に置いとけってものだから それでなおかつ採算も取れるなら三方よし 219 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 07:57:52.15 ID:rE+x/hD20 ?構想では、これからの富士山五合目アクセス交通の在り方及び登山鉄道の基本方針として、富士スバルライン上にLRT(次世代路面電車)を敷設する案を想定し、整備イメージや事業運営に関する検討内容が示されています。 富士山登山鉄道構想(概要) 220 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 08:00:37.25 ID:dRjT8kCK0 >10m×3車体で1編成とし、最大2編成を連結します。つまり最長6連のLRTが走る 最大6両編成の計画だな バスの6倍?は乗車出来る 軌道上だから無人運転も容易だろうから、運転手不足にもってこいだ 270 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/21(土) 11:43:43.63 ID:teTr74PE0 山梨側5合目の駐車場はほら、狭いから・・・ 行楽シーズン中はパンクするし 273 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 11:47:57.28 ID:v8otNP170 >>270 そこをなんとかしたいのはわかるんだけどね(´・ω・`) ヤマノススメ 3 (アース・スターコミックス)posted with AmaQuick at 2024.09.22しろ(著)アース・スター エンターテイメント (2013-06-21T00:00:00.000Z)¥0Amazon.co.jpで詳細を見る ローカル女子の遠吠え【電子限定版】 1巻 (まんがタイムコミックス)posted with AmaQuick at 2024.09.23瀬戸口みづき(著)芳文社 (2016-05-07T00:00:00.000Z)¥667Amazon.co.jpで詳細を見る…