1: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:38:32.513 .ID:XiTM0Vcf0 それはちょっとなー… 4: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:38:56.698 ID:Npy4y06z0 老人ホームでいっしょにやろうね 5: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:39:43.038 ID:wZtfFm/O0 おじいちゃん、ゲームは1日1時間よ 6: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:40:04.718 ID:ANTBi4Egr 今の老人がやってるパチ●コより健全だろ 7: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:40:52.836 ID:Jt5RjOtS0 淡路恵子や大山のぶ代もやってたろう 9: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:42:44.032 ID:kAUKyP9i0 余りやらなくなったけどたまにハマると何時間でもやる 10: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:42:49.144 ID:/gCptoiV0 逆に蕎麦打ちとかしてるかも 12: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:46:34.981 ID:6MrEzGK30 ゲーム(特にオンゲ)なんてのは高齢者の趣味として理想的だぞ 趣味らしい趣味がなかった俺の親父がどんどんボケていくのを見てて思った 頭を使わないことと人と話さないことが一番ダメ 13: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:46:57.396 ID:atDf+RBc0 何も趣味なくて酒飲んだりボケたりよりは健全 14: 名無しさん 2025/09/27(土) 21:47:09.927 .ID:XiTM0Vcf0 中学高校の時は既に家のファミコンがめげててやらなくなってたし、興味が向かなかったんだよな 中学ではひたすら部活やって、22時くらいにはテレビ観終わって寝てたな 高校の時はこれまた部活やってチャリ通で帰ってきて、帰ったら筋トレして、テレビもそれなりに観てたような気がするけど、娯楽の記憶があんまりないんだよな…