1:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:06:13.22 ID:VejHpHzc0 どうすんのこれ 災害大国日本でドカタがいないとか致命傷やろ 2:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:07:09.35 ID:xJW2FcsXM 日給3万なら集まるやろ 35:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:25:27.11 ID:uiAUXL+f0 >>2 今でも見積もりに2万載せてるけど 作業員に払うのは1万2千とかやで 3:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:07:17.80 ID:sMwh7iTB0 どうしても集まらなくなったら待遇変えて無理やり集めるやろ 4:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:07:31.13 ID:lO3c9ACW0 建設と土木は別だぞ 143:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:03:43.19 ID:ZlPUtIXPd >>4 いや同じやろ 建設業の中に建築と土木がある 6:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:09:23.00 ID:xV400uJW0 公共事業の予算からして見積り安いんや そら全体の設計として金が行き渡らん 9:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:10:32.62 ID:fhUH2WBC0 >>6 まず無茶苦茶な工期をなんとかしてほしいわ 7:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:09:55.90 ID:QkJYReicd だって中抜きエグすぎて全然金貰えないし 8:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:10:29.36 ID:e8yDpbdY0 6人いたワイのゼネコン同期全員辞めた 10:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:11:17.78 ID:GHbiAzCR0 グエンを教育して大工の棟梁にすればええやん 11:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:11:26.04 ID:c0hDtTh/0 人間層がね… 12:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:11:31.77 ID:xV400uJW0 自由入札も良し悪しやで 安くても仕事取れればやる、なんて支那系業者でも参入すれば道路の舗装なんか波打ってるわ 14:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:12:35.77 ID:UlgMs2LN0 外国人と年寄りがたくさんだから日本語通じない 15:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:13:12.76 ID:5zq7on570 未だに現場の人を抱えず丸投げだけやってる会社あるからな この程度のことも改善出来ずに何がカイゼンだよ 16:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:14:06.85 ID:hwylw9VJ0 いうても日本人の若い子は泥臭い仕事とか休みない仕事は嫌がるからな ヤンキーあがりみたいな子でも外で働くよりでかい工場とかで働きたいとかそんな感じ 17:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:15:31.70 ID:9k3j2Xgca 現場系の仕事やっとったやけど 相変わらず旧態依然な感じやからあかんわ 代わりは幾らでもおる、的な感じ出すし そら誰も居なくなるわ 24:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:18:50.14 ID:xV400uJW0 >>17 建築系はまだ「ん?この業界ずっと食っていけるやん」って気づいた子たちが仲良くやってるイメージは持てる 土木系は知らん 37:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:25:58.75 ID:9k3j2Xgca >>24 建築系でその一社と周りしか知らんからアレやが 若い奴らを食いモンにしようって感じが酷かったわ とにかく金を渋るし 最初だけやったな ウチで働いてくれ、みたいな態度とったの どうせ他行っても仕事ねーぞカス良いからやれや、的な よくあるダメ会社やったわ 金ふんだくって辞めた 18:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:15:56.88 ID:Pjki7uRH0 いないことはないけどそこらで見かけるのおっさんばっかやな 19:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:16:34.72 ID:UlgMs2LN0 補修屋は若くて可愛い女の子多かった 20:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:17:06.60 ID:fEl9C7Sh0 ニートを働かせればええ 怖い監督の下やったら働くやろ 27:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:19:57.37 ID:J1Ejj/KR0 >>20 監督居ても意味ないで 監督はゴールは教えるけど、ゴールへの道筋は作業員に任せてるから、そこまでゴール見えて自分で辿りつく技術なけりゃ監督いてもいなくても意味ない ちなみに技術教えてくれる人少ないからな、仕事教えないじゃなくてほんとに人が居ない 31:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:22:30.07 ID:BiYpzYzOd >>27 まぁ監督も実際には親方にどやされてやり方だけは覚えるけどな そうやって教わったせいでわからない新人くると何でわかんねぇんだよ! ってなりがちだから若いヤツはそら来なくなる 38:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:26:43.49 ID:J1Ejj/KR0 >>31 半端覚えだから知識として知ってても技術的に出せるかは別物なんだよ ある程度は出来てもそれ以上は求めれないし、教えれないから、結局出来る人に教わったりしなきゃいけないけど、教えれるほどの人がほんと少ない 機械オペ以上に手元作業員育成に時間かかるけど、ここ疎かにしてるから、どこもトンチンカンな現場ばかりだよ 21:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:17:33.46 ID:J1Ejj/KR0 てか使える人間少なすぎて ただのなんちゃって派遣屋が多いから、頭数は足りてるけど仕事できる人は居ないか、居ても数人とか 教えながらしても基本もわからないし、ひどいやつはサボり始めるからな もう少し本気で行政や業界ぐるみで真面目に考えないと全然仕事できる人居なくて想定より早く終わるよこの業界 監督多くて、仕事する職人は全く足りないから 26:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:19:36.11 ID:VejHpHzc0 >>21 ワイの会社は地場コンやけど代理人全員が現場作業員も兼任しとるわ 22:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:17:51.33 ID:i/s5QL/u0 一人親方多すぎワロタ ただの従業員だろ 23:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:18:48.49 ID:c5k6YD4ja ここやれあそこやれって無茶振りする役所が一番悪い 25:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:19:20.91 ID:SL8UkOeV0 キツくても稼げるから人が集まってたのに今職人は全く儲からんやん ゼネコンだけ儲けに儲けて 28:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:20:21.24 ID:xV400uJW0 >>25 いくら貢献しても安値で叩いてくる新規業者にあっさり浮気するような奴がセコカンやししゃーない 30:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:20:41.99 ID:cgzouU2V0 うちの隣りでカクタスがリフォームしだしたんやけどすっげー和気あいあいでいっつもギャハハハ言うとるわ あいつらなんやねん 32:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:23:38.59 ID:J1Ejj/KR0 ちな土木やけど始めた時に比べたら周りみんな年取ったし、引退した人や亡くなった人もちらほら居るわ 若い20代入ってきても辞めるし、30代は居ないし、40代は監督やってるか、作業員として働いてのはなんちゃって派遣多いしで結局ボリュームゾーンは50、60代だけど、このゾーン辞めたらほんと一気に回らなくなるぞ 33:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:24:45.20 ID:xV400uJW0 >>32 まあ外国人増えたわ 39:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:27:23.22 ID:EY42k8PX0 >>32 入ってきてもすぐ辞めるよな 34:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:25:24.82 ID:FKA0kgtB0 まじで外人多いんだ やだなあ 36:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:25:39.78 ID:UMqZj4Hu0 給料低いからやろ 40:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:27:24.42 ID:+3ZVMj3h0 外国人多いから給料上がらないんであって外国人減れば給料上がるけどな 因果関係勘違いしてるやつが多い 41:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:27:35.56 ID:aiDtL9Yk0 ニートワイ 1時間働いたら10分休憩 週休完全3日 1日8時間 優しく指導 徹底してくれたら喜んで働くで 42:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:28:12.28 ID:9k3j2Xgca >>41 アルバイトならたくさんありそうやな 43:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:28:18.40 ID:/+Dax6lL0 日4万貰えたら仕事辞めてやるよ 44:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:29:59.82 ID:7ZYTc3we0 公共工事だけ人工の計算がおかしいし工期もおかしい 45:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:30:05.93 ID:De/Nyqna0 型枠屋も鉄筋屋もみーんなおらんくなってしもた 46:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:30:30.25 ID:EY42k8PX0 ワイも昔舗装やってたけど乳剤とか合材ついた作業服の予備洗いを手洗いでやりながら これずっとやってくのかぁって思ったらなんか嫌になって辞めちゃったわ 当時で日当は12000×日数分でもらえてたけど 47:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:30:34.68 ID:xV400uJW0 結局談合カルテルは汚いもの、自由入札が先進的で綺麗なもの ってやってきた弊害や 談合が激しく叩かれてた頃でも談合必要論はあったんやが 48:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:30:42.36 ID:9k3j2Xgca 左官屋さん不足も甚だしいな ちょっとだけ左官頼みたいとか 難しい 49:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:31:22.78 ID:AmufquAb0 下っ端だけじゃなくて監督もおらんのやろ? 終わってんな 50:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:31:41.38 ID:UlgMs2LN0 現場監督「派遣監督??wwいじめだろ」 自分で自分の首を絞めているのであった 51:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:31:58.32 ID:AmufquAb0 まあ一人親方潰してたの知ってるからザマァとしか思わんけど 52:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:32:25.99 ID:5sbOwXMj0 ワイ自営電気工事屋、周りの同業が続々と年齢で引退してお客さん引き継ぎまくり 同世代の同業なんかおらんし、意外と未来明るいかも 64:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:39:08.16 ID:fF1SaXdQ0 >>52 マジでじいさんしかおらんよな ワイも盤屋やが客先から後継みたいな扱い受けてるわ 74:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:42:49.58 ID:5sbOwXMj0 >>64 結構なんとかなりそうよな、本当に後継どこもおらんから 同業に仕事依頼されたのほいほい受けてたらしばらくしたらそのまま客がもらえる 77:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:43:55.44 ID:AmufquAb0 >>74 コネが消えたら簡単に縁切られる業界やとは聞いてる 87:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:49:21.14 ID:5sbOwXMj0 >>77 せやな、よう使ってくれるお客さんには無理くり段取りしてでも仕事せなあかんな まあでもそれはどの業種も一緒や 53:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:33:03.68 ID:XAHdoagf0 最も身体的に厳しく逃げ足したのが建設業だった とにかく重い物をひたすら持ち上げ移動する そして怒号な、だけどこれがないと円滑に管理できないのはわかる よく漫画である鞭で叩いて奴隷を働かせてるが あの鞭がないと無理、理性があったら働けないわ 54:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:33:58.95 ID:VejHpHzc0 2024問題とかあるけど漠然とした意識しかしてなくて全く危機感はないよな 55:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:34:11.78 ID:EY42k8PX0 今の子ら連れてきてアスファルトの舗設でレーキの敷均しとかやらせたら僕こんなのやりたくないってなるやろな 57:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:35:36.56 ID:xV400uJW0 >>55 でもこれで3万かせげるからな、ってこうならんからまあ魅力がない 61:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:37:34.70 ID:AmufquAb0 >>57 オッサンなっても同じことしてる業界は無くなるはずたよそこまで若者はアホやないからな 66:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:39:36.39 ID:xV400uJW0 >>61 この仕事自体は無くならんよまあ技術が今後どう進むかってのはあるけど 56:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:34:50.03 ID:IKK0i9gd0 人がいないって辞めさせてんじゃん パワハラとかで 59:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:36:52.78 ID:J1Ejj/KR0 九州とか単価そもそもアホみたいに安いしな 10年選手ですら1万の日当とかザラにあるし かと思えば全く使えない派遣会社で1万近く貰ってたりとか ただそれ超えるとなると結構ハードル高かったり 60:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:37:32.88 ID:bPgbsBVl0 人がいないのは建設だけじゃないけどな どこもおらん 62:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:37:46.92 ID:VMNCrexb0 現場では若手(60代)が活躍してるんだよなあ 65:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:39:24.12 ID:AmufquAb0 >>62 クソガキに指示されてヘイト溜まってるんだよなあ 63:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:39:00.94 ID:7hfgaEtM0 医療とか建築とかくそほど重要な職業ほど低賃金無休日3K横行でどんどん辞めていくけど将来どうするつもりなんやろうなこの分野 まあ今の子供が苦しむだけだからどうでもいいけど 67:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:40:30.81 ID:lsU27t670 円安の日本に外国人労働者がくる利点が有りませんがな 68:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:41:22.51 ID:prbUT7bp0 ニートワイ「さーてそろそろ出番ですかねw」 建設業「あっ結構です」 これが現実 70:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:42:02.88 ID:5Fm9ramA0 >>68 違うぞ未経験でも大体一発採用やで 76:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:43:49.46 ID:xV400uJW0 >>70 現場目線で見れば今度のあの会社の若い子は社長にも職長にも気を遣ってもらって優しく教えてもらってるなって見えててもすぐいなくなる模様 122:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:59:26.28 ID:RbWwf9jV0 >>70 会社「誰でもいいから来てクレメンス」 現場「ヒャッハー!使えねえカスだな!死ねよ!」 こんな印象 72:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:42:30.57 ID:VejHpHzc0 >>68 30前半なら全然ウェルカムやぞ 40代はさすがにちょっと厳しいところもあるけど 69:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:41:24.66 ID:5Fm9ramA0 ガチで人手不足だからニートにとってはチャンスやぞ 71:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:42:07.42 ID:AmufquAb0 >>69 パソナさんチィッす 73:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:42:40.47 ID:J1Ejj/KR0 デカい現場でICT施工進むほどネックになるのは人の技術に頼る構造物関係だよ まともに側溝とか据付や補修その他の作業進めれるかで全然工期変わるからね 技術ない人間ばかり寄せ集めると全然進まないし、出来る人達で進めたらめちゃスムーズに工期無理せず進む 75:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:43:08.63 ID:imohJw1E0 資材不足と価格高騰のダブルパンチや 3ヶ月くらい工事止まってる現場とかザラやで 78:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:44:17.95 ID:UlgMs2LN0 外国人が新築現場の部屋のトイレでして大問題起きてた 80:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:44:27.51 ID:RXSpBVAD0 AIでなんとかしてくれ! 81:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:45:18.70 ID:QVriozAl0 大手ハウスメーカーが成績悪い社員を大工に転向させるやろ 82:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:45:56.60 ID:De/Nyqna0 10年後には橋やトンネルができて50年以上になるのが全体の7割になるからなまともにメンテもできなくなるぞ 84:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:47:26.76 ID:379O12wra 終わってる国なんやからしゃーない 85:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:48:31.33 ID:3GoSGgOx0 足りないほうが業界の淘汰とアップデートが進むしええやん この令和の時代にまだ昭和真っ只中の価値観でやってるのがおかしいんや 89:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:51:05.47 ID:czpY77sd0 >>85 アップデートはされてなさそうやぞ 86:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:49:14.64 ID:mV93p0eda 安い上に3Kだからな 88:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:50:18.63 ID:J1Ejj/KR0 正直足場や土間打ち、舗装や型枠とか決まった業種なら仕事もギリギリ覚えやすいからなんとかなるけど、ガチの土工になるとほぼなんでもある一定以上のレベルで出来る、話もわかるじゃないと仕事にならないから、そこに行くまでが大変なんだよ それでいて単価良いわけじゃないし あとそこまでなると、どの現場でも仕事頼られるから結果的にキツくなりすぎるんよな 91:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:51:27.18 ID:lI6yXA5K0 >>88 資格隠すやつおるよな まぁわかるけど 100:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:54:58.20 ID:J1Ejj/KR0 >>91 資格取り行く暇すらないわ 別に辞めるから取るつもりもないけど、取ったからって単価良くなるわけでもないし、なくても結局仕事させられるし 資格はなんちゃって派遣に任せてる 仕事は危ないから任せられないけど 104:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:55:24.86 ID:mV93p0eda >>88 土工ってようは雑工じゃん 色々とかじって結局中途半端なんだよな 140:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:02:51.35 ID:J1Ejj/KR0 >>104 中途半端にすらなれないやつが多すぎるけど、そこ育てないことには大抵の現場これまで以上に回らないようになるわ 土木でそれこそ大小全部専門職に任せれれば良いけど、実際は単価的にも無理だからこそなんでも一定以上こなせて現場全体ある程度把握できる作業員欲しいところだけど中々そこまでの人は居ないと言う 専門職だけ集めたら、自分のとこ以外無関心過ぎて危ういこと多々あるわ 126:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 22:00:12.93 ID:VejHpHzc0 >>88 これな ワイみたいな頭悪いやつだと色んなことやりすぎて全然覚えられん 工種も多けりゃ工具も様々やし 90:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:51:26.92 ID:W1P/Jvy1d どんどん値上げしたらええんよ そしたらアホみたいなサービス業で働いてるやつが流れてくる 97:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:54:10.38 ID:xV400uJW0 >>90 ほんとそれだけのシンプルな話の部分もあるんやが 皆が上げたい時に下へ下へとくぐり抜けようとする会社も一定あるからそうもならんのや 昔流通業界でイオンだけが逆張りした時の感じに似てる 93:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:51:50.60 ID:5Fm9ramA0 市内にある注文住宅の配管設計と施行段取りをほぼ一人でこなしてる先輩いたわ お前が来てくれてマジで助かったって何度も言われたけど辞めた 94:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:51:58.64 ID:z2m09pEZ0 ブラックなの知れ渡ってるからな 95:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:53:46.27 ID:KAZ85pz+0 ワイ造園屋やけどマジで仕事多すぎるのに職人全然いなくて現場進まんで 96:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:53:51.76 ID:UMqZj4Hu0 人手不足の上にさらにベトナム人が大量で日本人働きたくなくなるっていうダブルコンボがきてるわけや 98:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:54:32.13 ID:e63BObsk0 >>96 ベトナム人もピンきりだろうが、ワイが見てたのはとにかく仕事雑すぎてだめだったわ 99:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:54:47.39 ID:SzpeK9jp0 個人でやれるようになるまでどれくらい修行いるん 108:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:56:11.52 ID:5sbOwXMj0 >>99 何やるかによる 112:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:57:23.85 ID:J1Ejj/KR0 >>99 業種による 塗装とか足場は割と早いイメージ まぁどの仕事でも5年やって過不足なければ独立してもええと思うけど、人使うとなると単価安いから結局使う人からある程度はねないと人使う旨味はないと思うよ 117:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:58:40.18 ID:5sbOwXMj0 >>112 安く使いすぎるとおらんくなるしな、なかなか人使うのも難儀や 113:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:57:25.83 ID:Nfu1dM/J0 >>99 やろうと思えば1日でもできる 101:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:55:08.33 ID:dei39y10a ゼネコンとか日本衰退の象徴やろ 102:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:55:10.51 ID:ZRjSGqKt0 ワイプラントエンジ設計の人工10万 なお職人は3万の模様 103:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:55:22.05 ID:Tb601Q1ud 仕事はいくらでもある むしろ仕事がありすぎて会社の方からもうウチじゃ:受けられないですって断ってるレベル 105:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:55:25.79 ID:Se5kXG3N0 体力バカしか無理やろ 普通の人は半日で死ぬ 107:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:56:05.99 ID:AmufquAb0 三十年間付き合いのある会社が担当してた差配が退職しただけで仕事よこさなくなって無職になったオッサン知ってるから絶対近づきたくないわ 111:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:57:17.09 ID:KAZ85pz+0 >>107 リスク分散してない奴なんかそうなって当然やろ 114:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:58:05.63 ID:AmufquAb0 >>111 一人親方やったからさばける量に限界があったんや 109:風吹けば名無し 2022/06/24(金) 21:56:58.81 ID:JOnzectZ0 ワイメーカー勤務やが、職人がいなくて詰む 物は売れても取り付けできひん via:…