
1: 名無しさん 25/09/26(金) 22:49:50 .ID:0eZ6 こういうの最近新しい趣味探してたんやけど新しい扉開きそうや😳 2: 名無しさん 25/09/26(金) 22:50:19 .ID:0eZ6 ・外で蟻観察してるとこ人に見られたら恥ずかしいけど家の中やから恥ずかしくない・お金かからない・死んでもそんなにかわいそうじゃないから精神的ダメージ少ない・巣の中がどんな風になってるのか好奇心満たせるこれメリットしかないやろ😳 3: 名無しさん 25/09/26(金) 22:50:26 ID:XMEQ アリさんかわいいよね 6: 名無しさん 25/09/26(金) 22:51:20 .ID:0eZ6 >>3外でよくアリの巣見つけたら大人になった今でもお菓子のクズあげたりして観察すんの楽しいんやが周りの目気にしてしまうんやこれやと気にせずに済むね!😳☝️ 4: 名無しさん 25/09/26(金) 22:50:45 ID:tsXh ワイ昔やってたでここまでハイテクなのじゃないけど 9: 名無しさん 25/09/26(金) 22:52:24 .ID:0eZ6 >>4なんでやろうと思ったんやほんでなんで辞めたんや 11: 名無しさん 25/09/26(金) 22:52:55 ID:tsXh >>9小学生の時の夏休みの宿題でね 5: 名無しさん 25/09/26(金) 22:51:15 ID:dpH0 想像したのよりでかかった 8: 名無しさん 25/09/26(金) 22:51:50 .ID:0eZ6 >>5絶対おもろいやろこいつらに名前つけて妄想はかどりそうや 7: 名無しさん 25/09/26(金) 22:51:46 ID:0kui 土がいっぱい敷き詰めてあるやつではないんやな 10: 名無しさん 25/09/26(金) 22:52:51 ID:HWcp ええやん 12: 名無しさん 25/09/26(金) 22:53:02 ID:dnwD いいよなロマンあるというか 13: 名無しさん 25/09/26(金) 22:53:03 ID:sSpS 周りに様々な種類の飴を置いて、どれが一番群がるか試したなぁ…どこに何を置いたかメモを取っておらず、結果がどうなったかは分からないが。 14: 名無しさん 25/09/26(金) 22:53:09 ID:kXyh 全滅してた時の罪悪感まあまあ凄いで 16: 名無しさん 25/09/26(金) 22:54:01 .ID:0eZ6 >>14本格的に管理したら絶滅させずに済むんやろな熱帯魚とか爬虫類とか飼ったことある人なら上手そうやなこういうの…