1: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:15:02.81 ID:iIGDhWmc0 なんでなん? 年収からしたら微々たるもんやんけ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:15:31.66 ID:gZxJfEEu0 なんJも一枚岩じゃないからな 4: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:16:05.88 ID:iIGDhWmc0 >>2 平均的なんJ民は年収5000万って聞いたが 7: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:16:43.79 ID:2biId41h0 >>4 ワイの年収が500億やから平均が壊れてるんや すまんな 9: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:17:15.91 ID:iIGDhWmc0 >>7 まじかよ平均値ってあてにならんな 17: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:25:46.41 ID:LqCAzeNNr >>9 平均値の無能さは校長で学んだやろ 3: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:15:52.30 ID:GTYTz/Hn0 1万個買うから30円でも結構痛いで 5: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:16:31.00 ID:iIGDhWmc0 >>3 あ~ぁ…しっくりした 16: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:23:53.63 ID:oCmnWuVUa >>3 30万っていうほど痛手か? 6: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:16:41.83 ID:uAtQt2Bsa なんJ民「年収50万やがw」「ワイは5万w」マック「30円値上げします」なんJ民「許さん!」 8: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:17:04.14 ID:0qNH9d5Ad ワイが平均下げてるからな 10: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:19:26.89 ID:j4CbFnq20 そこに気づいてはいけない 11: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:19:38.99 ID:CS0aWjCl0 なんj民の年収の中央値は100万だから 38: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:49:04.00 ID:Ie2NJo+Bp >>11 パートさんかな 12: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:19:48.37 ID:d/9YP9Ba0 FANZA10円にもケチつけてたで 13: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:20:48.85 ID:jPw5pvpq0 金持ちってのはケチなんだよ 14: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:21:19.53 ID:cqneDl/La マクドナルドにケチつけてるのはナマポスレ住民やろ 15: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:22:55.79 ID:DOd5yutm0 そりゃあ中間層がおらんから上級と底辺しかおらんからな 18: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:26:01.26 ID:uWiOO+iVa で、イッチの年収は? ワイは0 19: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:26:16.11 ID:iIGDhWmc0 >>18 0やけど 26: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:36:04.47 ID:aJFNcMCoM >>19 ワイと一緒やん 27: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:36:18.88 ID:iIGDhWmc0 >>26 奇遇やな 20: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:26:45.76 ID:otu74xUfM なんjに上級ておるけ? ボーナススレですら最近はひどいもんよ 21: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:27:22.66 ID:iIGDhWmc0 >>20 毎年億単位のやつぞろぞろ出てくるやろ 22: にゅっぱー 2022/09/26(月) 18:28:37.37 ID:rQAQMrMQa マジレスすると今の物価で5000万稼いでることがポテンシャルになっとるから そもそもインフレに自分の稼ぎがついていけると思ってないんや 引用元:…