1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 00:49:41.71 ID:L3dNcjXw0 日清食品は、動物由来原料を一切使用せず“うなぎの蒲焼”の食感や見た目や味わいなどを表現した『プラントベースうなぎ 謎うなぎ』をオンラインストアで7月11日(木)の正午から数量限定で発売することを発表しました。 また関東の一部小売店でも7月20日(土)から期間と数量限定で発売するということです。 「謎うなぎ」が進化!トロッと脂身を再現 『プラントベースうなぎ 謎うなぎ』は、動物由来原料を一切使用せず、本物の "うなぎの蒲焼" に近い食感と見た目、さらに味わいを再現したもの。 去年、オンラインストアで発売するとわずか1分で1000セットが完売するほどの人気を集めました。 今年は、原材料の大豆たんぱくの独特な香りを抑え、タレを付けてあぶるという工程を繰り返すことでリアルな焼き目がつき、香ばしい風味を強化しました。 生地を3層に分けることで、"うなぎの蒲焼" のふわっとした食感や、身と皮の間にある脂身のとろっとした質感を再現! うなぎ特有の青魚のような風味や脂感を加え、食欲そそる香ばしい風味をアップしたことで、よりリアルな“うなぎの蒲焼”に近づけたということです。 担当者によりますと、香ばしい香りが特徴で、フワフワとした食感でトロッとした脂身もあり“うなぎの蒲焼”のような味わいだといいます。 去年の反響を受け、今年は5倍の5000セット限定で7月11日(木)の正午からオンラインストアで発売。価格は1620円で1人1回限りで5セットまでということで、今年はより多くの人に手に取ってもらいたいとしています。 5分で完成!うなぎ不使用のカップメシが新登場 さらに、『プラントベースうなぎ 謎うなぎ』の好評を受け『日清謎うなぎ丼』を2024年7月15日(月)から新登場します。 しょうゆをベースに白身魚の旨みを加えたスープが染み込んだごはんと、ほんのりと山椒の風味がきいた『謎うなぎ』に、甘辛く濃厚な味わいの『特製甘辛たれ』をかければ、まるで "うなぎ丼" を食べているかのような風味と食感が楽しめます。 お湯をかけて5分で食べられるので手軽なのも嬉しいポイントです! 『日清謎うなぎ丼』は、関東甲信越、中部、近畿地区限定で発売されるということです。 ※「謎うなぎ丼」の味付けには一部に動物由来原料を使用しています。 2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 00:50:54.53 ID:fMhpj6uE0 スーパーで国産うなぎ2000円くらいだが不思議と売れるんだろうな 6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 00:55:07.58 ID:Xo8sH/HQ0 1500円って高くない!? 9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 00:57:25.06 ID:Lds6SuEw0 この手の偽ウナギ食った事有るが スゲーまずかったw これはいかがなもんか 鹿児島産とかスーパーの安売りの時1400円くらいで買える 偽物の方が高いじゃんw 37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 02:40:58.73 ID:Lnnc+bYp0 2000円あれば国産活うなぎの開き買えるのに、なんで買わないのかね 自分で串打って蒸して七輪で焼いたらめっちゃ美味いのに 11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 01:00:17.94 ID:WVEXYBKj0 アナゴでも食わせといたほうがいいまである 65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 07:20:59.96 ID:x4ynH4Jr0 アナゴの蒲焼をウナギですって出しても9割は気付かんだろ 69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 08:12:41.15 ID:E+3xIgy20 >>65 身質が全然違うでしょw 和梨と洋ナシくらい違う 36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 02:16:54.01 ID:6AGaKnwX0 身の感じとか凄いなぁって思うけど 謎肉は肉入っているけど鰻入ってないのに鰻名乗って大丈夫? 40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 03:05:31.24 ID:4PiMFUKG0 これか 67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 07:38:12.38 ID:kvII9EjQ0 >>40 シンだとか謎だとか付ければ興味持ってもらえると思うなよ? 22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 01:22:09.64 ID:OtebcB2A0 大豆蛋白ならとくに身体に悪くは無さそうだな 55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 06:00:01.10 ID:BFFN4ged0 何でこんな無駄な加工するんだろう。鰻を食べたければ鰻食べればいいじゃん。大豆たべたければ枝豆たべればいいじゃん。なんか技術の無駄遣い。 31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 01:33:06.90 ID:IEkVZcE30 大豆ミートにしては高すぎだよなあ日清のやつは ウナギの形に仕上げる型の良し悪しでしかないだろうな 34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 02:07:55.24 ID:+fCYwtxX0 スーパーにあるサンマの蒲焼美味いけど、アレちゃんとした店で職人がサンマを吟味して焼いてくれたら大化けするような気がするんよね 21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 01:17:51.76 ID:LcODfzdj0 タレが美味ければなんでも美味い 33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/09(火) 01:45:11.06 ID:3TsCJ6BV0 ご飯にタレだけかけて食え ■おまけ画像 う(1) (モーニングコミックス)posted with AmaQuick at 2024.07.09ラズウェル細木(著)講談社 (2011-06-23T00:00:00.000Z)¥759Amazon.co.jpで詳細を見る…