1: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:52:52.70 ID:ORtjXfryd.net TV側は松本の穴を埋めるために試行錯誤してきたけど少しずつボロが出る頃や オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:53:35.58 ID:fvy23dvr0.net スッキリ 4: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:54:06.37 ID:ORtjXfryd.net >>2 何もスッキリしないだろ 3: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:54:00.41 ID:Mv+e78cE0.net ガキ使は打ち切りでいい 8: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:55:44.11 ID:ORtjXfryd.net >>3 やっぱり松本の番組だったんだな 水ダウはなんとかなってるけどガキ使はもう無理や 5: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:54:46.15 ID:ORtjXfryd.net せめてM-1までには戻ってきてほしい 6: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:54:53.89 ID:bbzqKAUk0.net 誰 7: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:55:03.21 ID:83d2fVmjM.net そもそも芸人なんて世の中になくてもいい職業なのにどいつもこいつも勘違いしすぎ 13: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:57:12.89 ID:ORtjXfryd.net >>7 じゃあミュージシャンとか役者とか漫画家とかもなくていいよな 9: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:55:59.14 ID:T79NGEL40.net 居なくても何の問題も無いって証明されましたね 10: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:56:00.93 ID:EVnmoTMN0.net 所詮は代替可能な駒でしかないと証明されてしまった 11: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:56:31.32 ID:EavAIjLmd.net いなくなったら元の番組の視聴率好調で草 20: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:59:25.08 ID:OHlGbQiz0.net >>11 元々ゴミみたいな視聴率やからな 普通は打ち切りや まだ一番取れてる水ダウでさえ時間帯でずっと最下位やし ダウンタウンはガチで視聴率持ってなさすぎる 12: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:56:47.12 ID:hMUJ8y6H0.net 低視聴率の王だし影響ねぇよな 14: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:57:20.44 ID:LvUM4v030.net いなくても問題なさそう 15: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:57:44.97 ID:TsrH21xi0.net なんも変わらんかったな 16: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:58:28.62 ID:xs+wxyUF0.net 視聴率下がった番組あるか? 17: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:59:05.68 ID:hMUJ8y6H0.net 誰かになんかさせる(人の話を聞く)→ボソボソとツッコム 松本にしか出来ないツッコミが無いんよな結局 今田耕司と大して変わらんレベルに 47: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 10:10:08.29 ID:ORtjXfryd.net >>17 一言で落とす技術は群を抜いていた あと企画屋としても右に出る人がおらんな ドキュメンタルとかIPPONとか笑ってはいけないとか今のお笑い界のキラーコンテンツは全部松本が作ってきた 51: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 10:11:55.97 ID:YaS6ePeq0.net >>47 テレビ離れに拍車をかけたキラーコンテンツ? 60: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 10:16:51.94 ID:hMUJ8y6H0.net >>47 志村けんの方が余程天才だったと思うが 67: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 10:19:51.11 ID:ORtjXfryd.net >>65は>>60宛て 61: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 10:17:09.79 ID:86IdZTQI0.net >>47 それは言い過ぎ。 そこまでではない。 65: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 10:19:23.29 ID:ORtjXfryd.net >>47 で、志村けんにドキュメンタル作れるか?? IPPONグランプリ作れるか?無理や 70: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 10:21:34.20 ID:hMUJ8y6H0.net >>65 まず大前提でドキュメンタルを面白いと思ったことが無い 18: 名無しさん@HOME 2024/03/25(月) 09:59:10.04 ID:q71KmO820.net ガキ使だけはどうにもならんな 雑な企画を松本のボヤきで成立させてたのが良く分かった 27: 名無しさん@HOME 2024/03/26(火) 00:48:14 世間を騒がしているんだからまずは謝れよ つまんねえギャグで逃げるなよ こちらの記事も読まれております。 引用元:…