1. 匿名@ガールズちゃんねる 「モラハラの人も、モラハラ気質になっちゃう人も、自分に自信はないんですよ。だから、攻撃することで(相手がついてくるか)確かめるんだよね」 「(友達や家族など)他の人と絆が作られると、そっちに取られちゃうかもしれないから、(関係を)切りにかかってくるんです」 中野さんの言葉に、ハッとした様子のSHELLYさん。「関係性を切りにかかってきたら、この人はヤバイ、と思ったほうがいいですよね」と頷きます。つづけて中野さんは、そういった相手との関わり方について具体的にアドバイスしました。 「モラハラされる人っていうのは優しいんだよね。許してあげようとか思っちゃうんだけど『それ言われると私、ダメだから』って言った方がいい場合がある」 「『私はとても傷つくから、イジりであってもやめてもらえる?』とか『そんなこと言うなんてどうかしてる』って、普通に言っていいので」 「自分が『ツライです』ってことは言っていい。それは相手に対する攻撃ではないので」 中野さんは、そう言われてキレるような相手には「付き合う価値ないです!」とキッパリ。 2025/09/21(日) 10:21:28…