92 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/27(水) 07:21:13.26 ID:JxGyLP/J0.net会社設立後の事業存続(継続)率3年継続…65.0%10年継続…6.3%20年継続…0.39%30年継続…0.025%みんなも半世紀残る会社立ち上げようぜ98 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/27(水) 07:23:21.56 ID:3zTWiRDW0.net [2/2]>>92ウチの会社創業80年なのに近い内に潰れそう169 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 07:45:17.40 ID:PMtylcx10.net>>92創業から長いのに中小のままの所は経営者が無能170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/27(水) 07:46:11.61 ID:O3GDM+5G0.net>>92専門職自営業だが20代で独立して以来20年以上継続している、借金が仕事の分も家庭の分も無くなったのでこのまま行けそう。532 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/27(水) 11:39:17.46 ID:t3/D9+Wz0.net>>92創業300年以上の饅頭屋とか凄いよなだから、会社が倒産する (PHPビジネス新書)小宮 一慶PHP研究所2023-10-14なぜ倒産 令和・粉飾編 ― 破綻18社に学ぶ失敗の法則日経BP2022-06-16…