1. 匿名@ガールズちゃんねる ・富裕層二世三世(働かないでよい高等遊民)の出現 私の知り合いのあるビルオーナーは、ビルの賃貸収益だけであり余る収入があります。ビルオーナーの仕事は毎日たくさんあるわけではありません。先代が苦労して稼いだ資金で複数の賃貸用不動産を所有していますので、彼自身は数年、サラリーマンをやって以降は、ほとんど働いていません。 ある日、私がオーナー宅を訪れた時にも、奥さまが玄関口でこうおっしゃったのは、今でもよく記憶に残っています。「あら、牧野さん、すみませんね。主人は犬の散歩に出ていますがじきに戻ります。今日5回目の散歩。暇なのよね。これじゃ散歩に付き合う犬がかわいそう」 こうした二世三世の方々は確かに毎日、かなりの余裕時間があります。私の会社は東京千代田区有楽町にありますが、平日の昼下がりに丸の内仲通りを歩くと、どうみても働いてはいなそうな若い男女がカフェでお茶する姿を見かけます。平日の新幹線のグリーン車にも明らかにビジネスマンとは異なる若いカップルや子連れの夫婦が乗り込んでいるのはまさにこの二世三世さんたちなのです。 2025/09/20(土) 17:03:11…