1 名前:朝一から閉店までφ ★[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:03:59.11 ID:ZbXaVtXN9 クーリエ・ジャポン 『ドラゴンボール』や『Dr.スランプ』などの作品で知られるマンガ家・鳥山明の死去を海外メディアは相次いで速報し、世界中で悲しみの声が広がった。 なかでも、スペイン・カタルーニャ州の現地メディアは「鳥山の死にカタルーニャは泣いている」(現地メディア「カタルーニャ・プレス」)などの見出しで、格別な思い入れを持ってこのニュースに反応した。いったい鳥山は、同州にどんな足跡を残したのだろう? 弾圧された言語の人気コンテンツに スペインではフランコ独裁政権時代(1939~75年)、カタルーニャ語などの地方の固有言語は公的な場での使用が禁止されていた。 1975年のフランコの死後に民主制に移行し、1978年に制定された憲法で各自治州がそれぞれの地域の言語をスペイン語とともに公用語にすることができるようになった。 こうしてカタルーニャ語は復権したものの、現在でも読み書きが苦手な人が存在するなど、弾圧の影響は残っている。 『ドラゴンボール』は、こうした歴史的背景を持つカタルーニャ語の普及・使用促進において重要な役割を果たしたとされており、その功績を複数の現地メディアが鳥山の死を契機に振り返っている。 現地紙「ディアリ・アラ」の「鳥山明が偉大である五つの理由」という記事によると、同州では1990年2月、アニメ『ドラゴンボール』のカタルーニャ語吹き替え版のテレビ放送が始まった。 そして「カタルーニャにおけるマンガの歴史は、その登場以前と以後に分けられる」ほどの大ヒットを記録。放送開始から数ヵ月後には、原作マンガの違法コピーが出回り始めたほどの人気ぶりだったという。 1992年にスペインで原作マンガが正規出版された際の初版部数は、カタルーニャ語版が10万部、スペイン語版が5万部だったと同紙は伝えており、当時のカタルーニャ州における突出した人気ぶりがうかがわれる。 ちなみに、スペイン紙「バングアルディア」によると、スペイン語版の『ドラゴンボール』が一般向けに放送されるようになったのは1997年だったという。 331 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 15:46:18.36 ID:AWBitcMl0 要約 カタルーニャ語は一時期禁止されていたため解禁後も使用されなくなりつつあった カタルーニャ州でカタルーニャ語吹き替えのドラゴンボールが放送される 大ブームになりアニメきっかけでカタルーニャ語の復活のきっかけとなった 690 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/14(木) 14:54:59.34 ID:Y6JEjevv0 スペインって1975年まで独裁政権だったのかよ つまり札幌五輪の時点でまだ民主主義国家じゃなかったって 10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:09:10.50 ID:lnC1Y+SY0 ナダルもドラゴンボール大好きだよね 85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:32:50.74 ID:Eye/z8ZO0 ナダルってスペインだっけ ドラゴンボール好きだったよな 679 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/14(木) 04:10:42.97 ID:9m7W9vnq0 これって鳥山明の偉業なのか、違うことないか? 684 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/14(木) 05:54:09.28 ID:+iFMphqp0 >>679 違わないだろw アニメを通じて自国を知る事になってるんだから 14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:10:08.68 ID:rn2ITO0c0 カタルーニャ州政府によるカタルーニャ語普及政策に利用されたってことか。 476 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 20:21:31.28 ID:wB0NA1jc0 >>14 普及じゃなくて伝統が守られたってことだろ 17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:10:55.04 ID:PD9co1k70 吹替版でツベのコメ欄がその話題で伸びてたな なぜこのアニメはこの言語で放送してるのかってこと議論してた 361 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 16:58:08.09 ID:MRkvtWeR0 各言語で吹き替えするようにした人は誰なんだろ? 鳥山がスペイン国内の言語の複雑な事情を知っていたとは思えないが… 373 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/13(水) 17:32:55.77 ID:pd4zhZK30 >>361 現地のテレビ局などだよ Xに詳しい説明を書いていた人が居たけど、ドラゴンボールやアラレちゃんなどのテレビアニメは当時海外での放映権料がかなり安く、海外の地方テレビ局でも契約が簡単だったらしい その結果、カタルーニャ語だけでなくスペインの地方言語版をそれぞれの地方局で作ることが出来たんだそうだ 同様に中南米でも様々な言語で放送されたりして、中南米でもドラゴンボールと鳥山明は崇拝に近い対象になってるとか 13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:10:01.19 ID:4+z7brhL0 アニメで言語を覚えるって定番なんだなぁ 96 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:39:16.13 ID:clTClQVI0 少数言語を守るためにはマンガを訳すのが有効なんだねえ 確かに古典とか文学とかじゃ子供はついて来ないもんな 680 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/14(木) 05:15:28.40 ID:s0AKZS650 >>96 ドラゴンボールは思えばわかりやすい単語とストーリーだったのが功を奏したのかもよ ダラダラと長いセリフは少ない 勧善懲悪ストーリーでわかりやすいってのもある まあ悪役登場でも最終的に仲良くなるのはベジータや天津飯とかがそうだったけど これが探偵ものとか頭脳系漫画とかはむいてなかったと思う 250 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 14:56:43.75 ID:vu3SSwCg0 日本のコンテンツてキリスト教色もムスリム色も薄いから良いのよな タヒんだら仏教みたいな地獄に行くけど天使の輪っか付いてたりw 265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/13(水) 15:02:03.75 ID:pd4zhZK30 >>250 それもあるけどストーリーが面白いってのはあるよ それまで世界を席巻してたヒーローものってなるとアメコミ、MARVELやDCになるけどどちらもプロットだけ抜くとアンパンマンと大差無いんだよね 悪人出た→助けてー→ヒーローがやっつける これにちょっと脚色したくらい ドラゴンボールもまあ単調ではあるけど、アメコミに比べるとバラエティ豊かなんだよね 57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:23:22.04 ID:caB2busW0 スペインではかめはめ波と言っても通じないらしいな ■参考画像 110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/13(水) 13:46:18.92 ID:oK2xUpNx0 カタルーニャと何か関係があったわけじゃなくて単に人気あったというだけなのに凄い影響力だな 21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:12:09.25 ID:UTGDXwhx0 日本人が思ってる以上に評価されているコンテンツだったな 世界中で人気なのは勿論知ってたけどまさかこの規模までとはな 431 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 19:24:03.54 ID:nhxTfBg10 >>21 鳥山明は偉大だね 想像以上だった 34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/13(水) 13:16:15.50 ID:LrXkhvik0 >>21 純粋な娯楽だからサッカーにおけるキャプテン翼のほうが影響でかいのかと思ってた なめてたわ 30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/13(水) 13:15:14.08 ID:qLgysDr10 フランスに住んでた時にバスク解放軍を名乗る人たちに捕まって一晩一緒に彼らのアジトで酒を飲みながら語り合ったけど みんな世界史、政治史とか地理を凄い勉強してた。勉強と語らいが終わったあとアパルトモンの天井を抜けて屋根でもう一杯とか楽しかった 日本は独自性守って頑張ってくれよとか言われて解放された。ちょうどあっちでドラゴンボールが流行ってた頃やね 61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:24:44.47 ID:4+z7brhL0 >>30 こうやって日本人=ドラゴンボールの国だからって理由で命助かってる日本人って実は結構いるんじゃないかな 鳥山明すごいよ 223 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 14:39:52.85 ID:tb3qaxev0 海外でこんなに追悼コメントや追悼の発信があるのに 日本国内のドラゴンボールファンの動きが目立たな過ぎじゃね? 135 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 13:57:17.10 ID:o86QfTzN0 国民栄誉賞あげてもいいだろうけど、政治利用するなみたいなのもあるし 他にも偉大な漫画家が居るからそっちにはあげないの?みたいなのもあるだろうし難しいところ 258 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 15:00:31.07 ID:iIQqwUih0 >>135 手塚藤子より世界的影響力がデカくて比べられる相手がいないレベルだからな 161 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 14:08:10.92 ID:QFbrx7sl0 >>135 鳥山明への国の評価が死後に何も無いってのがとりあえずおかしい 国民栄誉賞を「貰っていただく」レベルだから 他と言っても国民栄誉賞を上げなかった失策とするのは手塚治虫だけで良いと思う 藤子不二雄とか上げるべきだったと思うがやらなかったんだからしょうがないわな 鳥山明の遺族が受けるかどうかはともかく打診はすべきだわ 216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 14:35:59.56 ID:CBFy3rIQ0 >>161 国民栄誉賞てのは政治宣伝だから 真っ当な偉人の業績に贈るのは勲章でいいのよ 322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/13(水) 15:30:03.93 ID:ZgO30gF/0 国民栄誉賞でも収まりきれない功績だろ 232 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/13(水) 14:46:02.77 ID:9jtlbeJw0 鳥山以上のガチノーベル平和賞おる? よくわからん宗教家やら途上国の首長やらじゃなくて 233 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 14:47:34.01 ID:tb3qaxev0 >>232 おっすオラ極右ではないけど異星人との抗争を暴力で解決する漫画がノーベル平和賞でいいのかとは思う 692 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/03/14(木) 14:58:58.11 ID:Y6JEjevv0 >>233 日本を暴力で叩きつぶしたウィリアム・ハルが平和賞貰ってる時点で 632 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/14(木) 00:30:21.00 ID:/KQdmMfz0 死後に叙勲された漫画家の例としては 手塚治虫→勲三等瑞宝章 滝田ゆう→勲四等瑞宝章 石ノ森章太郎→勲四等旭日小綬章 位階を贈られたのは最近だとやさいとう・たかを松本零士が正六位 文化勲章者が亡くなった場合が慣例として従三位だから従三位は難しいが 芸能エンタメ系だと市川崑が亡くなった時に正四位と旭日重光章が贈られた例もあるし正四位か従四位ぐらいは贈ってもいいのでは? 国民栄誉賞とかいう格もない総理大臣表彰は逆に失礼だから不要 681 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/03/14(木) 05:17:05.10 ID:s0AKZS650 >>632 ここまで世界的に影響あったなら、手塚クラスの表彰でも良さそう 漫画の神様として世界的影響力あったのはこっちだろうからな DRAGON BALL カラー版 孫悟空修業編 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2024.03.16鳥山明(著)集英社 (1985-09-10T00:00:00.000Z)¥550Amazon.co.jpで詳細を見る Dr.スランプ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2024.03.16鳥山明(著)集英社 (1995-07-18T00:00:00.000Z)¥752Amazon.co.jpで詳細を見る…