スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part405277: 2019/08/31(土) 17:12:15.44 ID:80Q4iz1j少し交流が深まった相手の悩みを知ったり、自分に依存してるのを感じ取ったりすると、他人の人生を救う力なんか無いくせして、変に情が芽生えてしまって、この人のために何とか力になってあげたいとか思ってしまう自分ではこれをあまり良い性格だとは思っていない。優しいとか愛情深いとかよりも、他人に対する支配欲がそういう形で出ているだけなのではないか?とか、誰かから必要とされることで自分の人生の意義やら自己満足を得ようとしているだけなのではないか?と思ったりしてる実はこういうのは自惚れ自己満足なんだろうなとか頭では思ってたりするんだけど、一定程度関わった相手に何らかの拍子でこうやって変な同情をしてしまうのが治らない。どうしたものか…