編集元: ****私は見た!!不幸な結婚式129****68: 2019/08/29(木) 22:34:55.73 ID:r9tUG15C.net なんかもやっとした結婚式の話。 その子は旦那の学生サークルの同期で、ひょんなことから紹介されて、実際に会ったのはトータルで3回ぐらいだった。 学生のときは進路だとか人付き合いの悩みとかで話すことはあった。 社会人になってから会ったら、なんだか昔と違って会話の共通項がなさすぎて、会話に困ってしまい、無理して付き合わなくてもいいなと思ってた。 それで関係を放置してたが、結婚式をやるとのことで招待された。 旦那はともかく私もか…と思ったが行くことに。 同時期に私の結婚式も行うことになったが、旦那の招待客にこじれた人ががいるからと断られる。 別にこちらとしても、共通の知り合いが旦那とそのこじれた人しかいないなら来なくても構わないとは思ってたが、自分が参加できない結婚式をする人を招待するんだなぁ…とこの時点でげんなり。 彼女の招待客は、トータル10人強ぐらいで、サークル仲間は誰も呼ばれてなく、旦那もびっくり。 新婦の紹介でサークルでは役職についてたとか言ってたが、それで誰も来ないとは…? 学生時代に活動した仲間ではなく、3回しか会ってない私を呼ぶって数合わせかよと思った。 新郎側の客が親戚含めてかなり多かったのと、新婦が結婚式に憧れがあるタイプだったようで人を呼びたかったようだ。…