名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/07(水) 06:43:42.91 ID:I04QnBdN0.net今さら原田真二かよ14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 06:55:58.88 ID:Cfd8spNS0.net>>5誰?34 名前:岸田文雄[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 07:17:54.44 ID:a1Cfo0Eq0.net>>5還暦超えやろ368 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/07(水) 18:50:30.37 ID:OqggXkDw0.net>>5書こうとした事を5で書かれた6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 06:45:35.75 ID:Ky/NpabN0.net未来には行けるかもしれないけど逆は無理じゃね16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 06:56:28.80 ID:enbSJ+vj0.net [1/2]>>6宇宙はループしてるからビッグバンを乗り越えて一周後の過去に行ける35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/02/07(水) 07:18:29.29 ID:CT6Z5QmM0.net>>6宇宙空間の中で、時間が逆に進む場所があるらしい。加速器で人類が作り出せる最高速度(光速に近いスピード)で航行できるのなら、その指定ポイントが80光年以内にあれば、理論上可能。214 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 09:43:06.69 ID:drzim9Tm0.net [1/3]>>6冷凍カプセルで未来には行ける時代は来るだろうな。過去はもう存在していないから見る事は出来ても行く事は出来ないだろう。12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 06:54:29.24 ID:JFtwW1bA0.net1分前に行って自分に会っても1分後から来た自分と会った記憶が今の自分に無い矛盾はどう説明するんだ20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 07:01:53.46 ID:7fuaGyJR0.net>>12時は可逆、歴史は不可逆63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 08:01:23.35 ID:KiTPgiEc0.net>>12そこで世界線が分岐して、1分後の自分に会った記憶を持った自分と会ってない自分がいる。その後に、過去の会った自分も1分前に会いに行くと、1分前の自分と別の世界線から来た自分とタイムスリップした自分の3人が鉢合わせするんだろうか?120 名前:名無し[] 投稿日:2024/02/07(水) 08:48:33.45 ID:PRB28wqH0.net>>12会った1分間と会わない1分が重ね合わせになり会った時点で会った事が確定すると会った記憶がある状態になるかまたは単に会った記憶を失った状態に確定する238 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 10:00:57.53 ID:6qUNkgCs0.net>>12そんなの過去に戻った時点で記憶が改変されるに決まってるだろ144 名前:[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 09:06:36.60 ID:AaNGnfmv0.net未来から遊びに来る人が居ないという事は いつまでもタイムマシンが出来てないか その前に人類が滅んでるって事なんじゃないの?147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 09:08:26.72 ID:EKHSy4Vt0.net [2/17]>>144ヒント:未来から来てたとしても気付かない可能性151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 09:11:03.51 ID:bJUOWZzO0.net [6/8]>>144ジョン・タイターはどうよ?154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 09:13:00.80 ID:t3nQmQtk0.net [2/4]>>144未来から来る人がいないって何で言い切れるの?キョウショウエッグ ドラえもん Go!Go! タイムマシンキョウショウ エッグ(Kyosho Egg)2023-03-25…