1 名前:冬月記者 ★:2024/02/02(金) 23:48:12.57 ID:/nrDY/Vq9.net サッカー日本代表、鈴木彩艶はもう擁護できない。 全試合で失点、“仕方ない”はもううんざり?【アジアカップ2023】 サッカー日本代表は1月31日、AFCアジアカップカタール2023・ラウンド16でバーレーン代表と対戦。この試合、日本代表は主導権を握り続け、堂安律、久保建英、上田綺世のゴールで3点を奪ってみせた。 一方で守備に目を向けると、ピンチ自体は少なかったにもかかわらず、またも失点。とくにGK鈴木彩艶のパフォーマンスレベルは、擁護できないものだった。 鈴木は4試合連続でゴールマウスを託された。グループリーグから抜群の安定感を示してきたわけではないが、森保一監督に信頼されている証だろう。しかし、その期待とは裏腹に、同選手のパフォーマンスがなかなか安定しない。バーレーン戦も失点を招くミスを犯している。 失点シーンは相手のヘディングシュートを弾いたところで、ゴールカバーに入っていた上田と被ってしまい、うまくキャッチできずボールをゴールの中へと入れてしまった。 これは事故であり、当然ながら上田にも責任はある。さらに、元はと言えばフリーでヘディングシュートを放たれたことも問題。今大会はセットプレーからの失点が多く、チームとして見直す必要がありそうだ。 鈴木の明らかなミスが起きたのは失点シーンの直前である。相手のクロスを冨安健洋がクリアしようとするもうまく当たらず、ボールが高く上がる。これに鈴木が反応すると、キャッチではなくパンチングを選択した。 これを相手に拾われ、2次攻撃につながれた結果、上記の失点を招くコーナーキックを与えることになった。 試合後に鈴木はそのプレーについて「自分のイメージとしては(空中に上がったボールに)すごい回転がかかっていたので、キャッチでこぼすのが怖かった。イラク戦ですかね、ゴール前でキャッチミスしてセカンドボールを拾われたシーンがあったので、そのイメージで弾きにいったし、もっとトライしていいんじゃないかと言われました」とコメントしている。 「ボールにすごい回転がかかっていた」というのはその場にいる選手にしかわからない情報かもしれない。それを見極めた上でキャッチが得策ではなく、セーフティーにパンチングで逃げた方が間違いないと判断したのは決して悪いことではないだろう。GKは失点を防ぐために存在しているのであり、それを成すために常に安全なプレーを続けなければならない。 しかし、技術面には問題があったと言わざるを得ない。相手に強くプレッシャーをかけられたわけでもないのにパンチングが弱く、ボックス内近くにボールを落としてしまっている。これは論外だ。 当然、鈴木がキャッチするかパンチングで強く弾き出すだろうとイメージしていた味方選手はセカンドボールへの反応が遅れており、先述した通り相手に拾われ2次攻撃を許してしまった。 ボールにすごい回転がかかっていたということは、ピッチの外で見ている以上に難しいプレーだったのかもしれない。だからといって、日の丸を背負う選手があんな中途半端なパンチングをしていいわけではない。 せめてボックス外には弾くべきだろう。それができないのであれば、言葉は悪いかもしれないが、まだこうした国際舞台に立つレベルにないと言わざるを得ないだろう。 グループリーグからそうだが、鈴木はGKとして絶対に防いでほしい場面で防いでくれない。ベトナム代表戦、イラク代表戦、インドネシア代表戦、バーレーン代表戦…。いずれの失点もノーチャンスではなく、レベルの高いGKであればストップできていたものだった。 もちろん、仕方ない部分もあるかもしれない。しかし、被シュート数が少ないとはいえ、「よく防いでくれた!」というプレーがほぼなく、仕方ないで済まされ続けるGKをどこまで信用すればいいのだろうか。 これで4試合連続の失点。しかも、ほとんどが鈴木のプレーから招いたものだ。もう擁護はできない。 引用元:…