名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2024/01/28(日) 16:05:50.74 ID:aQgGvk8P0.net牛乳飲むと必ず下痢するようになった25 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT][sage] 投稿日:2024/01/28(日) 16:10:03.15 ID:D0C4F+eO0.net>>7若い頃はへいきだったのにな74 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/01/28(日) 16:21:18.94 ID:y4nvPl8G0.net>>7あー俺もだ ホエイプロテインもダメになっちまった127 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/28(日) 16:40:56.71 ID:O5NZv6HB0.net [2/3]>>7,25,74それは恐らく一定期間飲まなくなって体内の酵素が少なくなったからだとか何とか少量を温めて飲むとお腹下さないそれを頻繁に繰り返し、量を徐々に増やしてくとまた普通に飲める様になる可能性があるそうな牛乳飲まなくてもそんなに困らないけどな 酪農家は困るみたいだけど392 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/28(日) 19:04:59.39 ID:p5/1TDnh0.net>>7子供の頃は2リットル位飲んでも平気だった。二十歳越えたら200ccでも腹壊すようになったわ (´・ω・`)427 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [US][sage] 投稿日:2024/01/28(日) 19:41:24.88 ID:O9/RbLcL0.net>>7これかなぁ594 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/29(月) 00:16:45.53 ID:LTXfuMoE0.net>>7一口で下剤レベル91 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][] 投稿日:2024/01/28(日) 16:28:16.40 ID:PUzCRTuU0.net間違いなくゲーム遊んでて段々とどうでもよくなる146 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/28(日) 16:47:11.38 ID:2vxHLpFN0.net>>91集中力も無ければ持続力もない、上手くなりたいとか強くなりたい気持ちもほぼ無いわ151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/28(日) 16:48:34.50 ID:Ogx2TsJY0.net>>91子供の頃は24時間ゲームしていたかったくらいなのにな…461 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/28(日) 20:25:29.42 ID:/UYUHsSC0.net [2/4]>>91対戦系はいくらでもできるけどRPGとかよっぽどシナリオが面白くないとお使いでた時点でやめるわあと導入がながすぎな上に少しでもつまらんとやめちゃう533 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/28(日) 22:18:38.89 ID:8tnnQw9e0.net [3/4]>>91インベーダーの頃にそれ感じて以来やってないオレってハゲだな227 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/28(日) 17:23:14.93 ID:b0pdsOhd0.netありとあらゆるものに興味がなくなった47にして悟りの境地、いつでもフランクに世を去れるよう終活始めてる239 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/28(日) 17:29:02.34 ID:cI6o9RhV0.net [1/2]>>227なんかメルカリで格安でいろいろ売ってください250 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/28(日) 17:33:36.13 ID:b0pdsOhd0.net [2/2]>>239なんもないよなお一番失っているのは他人との関わりwメルカリなんてまっぴらごめんだ240 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/28(日) 17:29:31.13 ID:AnL+2R620.net [4/6]>>227昔集めたものを捨てるのすら気力が要る…244 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/28(日) 17:32:16.29 ID:9dHpnUlh0.net [1/9]>>227なんで、こんなガラクタ集めてたんだろって急に冷めるんだよな。ゲームカードはただの紙にしか見えないしフィギュアも萌えなくなった、モデルガンは今でも好きだけど。256 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/28(日) 17:34:51.40 ID:NFcpgz730.net [1/2]>>227俺が終活始めたのもその頃だったな去年の引っ越しで物の2/3は捨てたので部屋がムダに広い296 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/28(日) 17:53:02.89 ID:kGhs+4Tg0.net [3/5]>>227それ認知症やでま、特に浮世に未練が無いならそういう終活もあるかもしれんが344 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/28(日) 18:19:19.56 ID:Vo4lCVb30.netブチ切れて怒鳴りつけているうちに怒っている内容をわすれる最近は途中でお前何しれかしたか?と確認した346 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/28(日) 18:22:08.49 ID:W1isPPBO0.net [3/3]>>344うちの母親(認知症)と一緒やんけ??361 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [MX][sage] 投稿日:2024/01/28(日) 18:32:16.89 ID:cHOwixvs0.net [4/4]>>344うむ、最後の一行でヤバさが良く分かる396 名前:チキンバターカレー(宮城県) [US][] 投稿日:2024/01/28(日) 19:10:24.22 ID:/+mzrucE0.net [8/9]>>344怖い619 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/29(月) 01:38:24.40 ID:NuMR1rDT0.net老眼が厳しくて、何事も丁寧に出来なくなった字は歪んでるし、下手すりゃ袖口に米粒付いてたり620 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 01:52:47.40 ID:Tcfo1MNw0.net [1/2]>>619老眼は確かに進むけどそれは少し酷いなちなみにおいくつ?622 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [HK][sage] 投稿日:2024/01/29(月) 01:59:25.78 ID:/6lbAsq+0.net [2/2]>>619網膜に問題が有るかも知れんよ626 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ][] 投稿日:2024/01/29(月) 02:22:59.11 ID:zGV1fX9Z0.net [1/3]>>619眼医者に行った方がいい621 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2024/01/29(月) 01:58:06.86 ID:wRtCl5Q60.net>>620俺は54で裸眼で名前や文字を書くのがほぼできないし読めない今も老眼鏡してスマホ見てる629 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [TR][] 投稿日:2024/01/29(月) 02:24:17.47 ID:ShPq88Sk0.net [1/2]>>621その歳で進み過ぎじゃないかなもう還暦迎えてそうな爺さんが裸眼で文庫本読んでたりしてる人もいるそれは微妙に例外的なのかもしれないけど何らかの対策、回復を考えてみてもいいんじゃないか>>508みたいなのはハードル高いが、それこそサプリか眼球運動とか何かあれば631 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][] 投稿日:2024/01/29(月) 02:25:48.67 ID:NjYzrvIg0.net [2/3]>>621俺も54歳だが1,5かっちり出せるし老眼にもなっていない。但し医者からそういう人は急に悪くなる事がある、と言われた。そのかわり少し前から立たないし射精もできない693 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/01/29(月) 05:51:13.20 ID:oXI8BV950.net>>621あんた、おそらく糖尿病だよ手遅れになる前に病院で検査してきなさい【第2類医薬品】薬用養命酒 700mL養命酒製造2017-06-01…