名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 16:41:07.90 ID:rIJ47x+20.net野菜かタマネギだよな4 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 16:41:25.84 ID:G9BEE3sj0.net [1/3]袋ラーメンに卵落とすだけでも違う5 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 16:43:54.10 ID:/YVyg1c00.net保存もそこそこ効くし、栄養もあって安い使いやすいパッケージで生まれてくる人に食われるためにあるかのようだ6 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 16:43:58.16 ID:HXCnja/S0.net卵と豆腐は神 後、今ちょっと高いけどブロッコリー11 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 16:45:00.77 ID:Vp7cT44U0.net玉ねぎって野菜じゃねえの?22 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ][] 投稿日:2024/01/13(土) 16:47:52.43 ID:Kp5gUrSl0.netキャベツじゃないの?86 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 17:01:19.28 ID:ZeH8CtaX0.netポン酢もやし(レンチン3分)が最強。150 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 17:14:09.81 ID:iYWAEKye0.net玉ねぎ、キャベツ、トマト、人参、大根こいつら野菜じゃなかったか?495 名前:[] 投稿日:2024/01/13(土) 18:35:49.30 ID:+tdI5DmE0.net [3/5]時短にバター、牛乳ってどうやるんだろう501 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 18:54:38.79 ID:G/rXbBAo0.net [2/2]>>495バターなら炒め物かなほうれん草とかオムライスとかグラタンは簡単だけど20分以上かかるかなフレンチトーストなら早いが537 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 21:08:53.77 ID:qTAtJuMa0.net [1/5]>>495薄切りの玉ねぎに小麦粉をふるったものをバターで炒めながら牛乳や豆乳でのばせばクリーム煮とかグラタンのベースになるわグラタンは後から焼くからクリーム煮なら時短で出来ると思うわ497 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 18:37:59.66 ID:wEbOHr5q0.net豚肉200グラム茹でるポン酢でご飯食う半分食ったら卵入れてヒガシマルうどんだしで雑炊これが毎日の晩飯503 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 18:59:21.80 ID:G9BEE3sj0.netポン酢醤油って常備してるわあらゆる食材に合うから楽522 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 20:06:39.07 ID:oQXuFnKu0.net [2/2]>>503ごま油とお酢を混ぜるとなんでもプロっぽい味になる507 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 19:09:05.52 ID:8QdfJE+l0.netパリパリ麺のかた焼きそばだないつも中華丼の具をかけて食べるんだけど中華丼の具とレトルトごはんの両方をレンチンすると時間がかかるから中華丼の具だけレンチンしてかた焼きそばにかけて食べてる521 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 20:04:47.19 ID:oQXuFnKu0.netじゃがいもってピーラーで皮剥いて2cm角くらいに切ってアイラップに入れて水少し入れて袋ねじってレンジ7分くらいで食べれるようになるカレーとか煮物の時短できるしマッシャーで潰してポテサラとかも簡単にできる523 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 20:10:10.34 ID:0Ej8XAeF0.net吉野家の冷凍牛丼ニップンの皿入り冷凍パスタ各種ニチレイの冷凍ごっつ旨いお好み焼き夜食は、冷凍食品しか勝たん533 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 20:44:33.85 ID:T0qAcuWa0.net [1/4]>>523オーマイのBIGシリーズあれもうコスパどうかしてるよなw皿付きで198円くらい?量も多いし洗い物も出ないし541 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 21:42:33.52 ID:T0qAcuWa0.netアイラップに手を突っ込んで炊飯器からご飯をおにぎり分取ってそのままアイラップを裏返して中に刻みネギと白ごまと天かすと青のりとごま油ちょっとめんつゆ入れてモミモミすると悪魔のおにぎりができるアイラップに入れたまま持って食べれば手も汚れない542 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 21:48:27.13 ID:d1m+1Haa0.net卵って何に使うんだろう目玉焼き・卵焼きほうれん草の卵とじスクランブルエッグ天とじ丼卵酒エッグノッグ卵かけご飯くらいしか思い出せない545 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 21:53:57.04 ID:mcDnXogi0.net>>542シャンタンで溶き卵スープ546 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 21:55:23.75 ID:T0qAcuWa0.net [3/4]>>542わし茶碗蒸しよく作るけどなラーメンどんぶりでw547 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 21:56:05.28 ID:mgnvuGm70.net>>542日本で一番使われてるのは「インスタント袋麺作る時に投下」かもな…古代柱醬油醸造元 玉ご郎 200ml×2本 たまごかけご飯 醤油古代柱醬油醸造元…