1: 名無しさん 2025/09/16(火) 18:51:42.69 ID:VD/LT/Mh0 アクションゲームの時代なんだよな 7: 名無しさん 2025/09/16(火) 18:59:52.53 ID:0FMfW3/50 ドラクエの売上を見る限りでは 極一部のアクションゲームの売上本数が異様に伸びただけで コマンドRPGの売上本数はそれなりだと思うけどなあ。 8: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:00:26.06 ID:flCL9cEi0 数こそかなり減ったが売れてる奴はアクション並に売れてるんだよな ポケモンはトップクラスとしてドラクエも11は700万くらいだしな 9: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:00:44.37 ID:pJZRr5zB0 ポケモンもZAのリアルタイムとの2極化になったよな 来年は対戦特化のチャンピオンズが待ってるし 15: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:07:05.29 ID:lBz/HcW80 有象無象は淘汰された 16: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:10:27.89 ID:GdVZEONB0 インディーにゴロゴロあるだろ 18: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:12:07.63 ID:JAhScGHwM インディーありならどんな奇ゲーでもあるだろそりゃ 19: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:17:58.62 ID:O9YdAjt/0 アクションとコマンド混ぜたメタファーとか軌跡方式もっと流行ればいいのに 21: 名無しさん 2025/09/16(火) 19:24:14.98 ID:4QXdDBwT0 ペルソナがいつ滅んだんだろう…