名前:[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 09:49:38.03 ID:EFEVRi9R0.net作ったやつまじで天才だと思う32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 10:03:28.84 ID:+puph5Ql0.net [1/2]>>3よくここまで蟹の味に寄せたよな33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 10:03:32.92 ID:NJ1B1ZfN0.net>>3同意するわ49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 10:09:46.46 ID:OSLS0xYD0.net>>3ほんとありがたいわカニカママヨネーズ丼は至高4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 09:50:01.38 ID:Hw/SiGUK0.netフランスで異常に売れてるとかいう記事を少し前に読んだ24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 10:00:32.98 ID:da+H3utP0.net>>4向こうではカニカマじゃなくてすり身と呼ばれて売られてるって聞いた16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 09:56:05.11 ID:IPVbQ/d00.netマジかよ、カニカマ絶滅したらどうすんだ…19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 09:57:13.52 ID:TqAUmFX80.netいまコンビニで買える最安つまみの1つな物価の優等生23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 09:59:49.51 ID:ODmjBHz90.netカニカマって健康食品だったのか64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 10:14:03.07 ID:CoAragpz0.net>>23低脂質高タンパク70 名前:[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 10:15:09.79 ID:b5t2Vjmw0.net [6/12]>>64コンビニでサラダチキンの隣にあったりするよな50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 10:10:19.81 ID:6SciKru50.net美味しいけど鼻の穴に刺すと息がしづらくなるんだよな。52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 10:10:27.32 ID:cmU1g/9l0.netマヨと相性がいいけど、キユーピーに限る71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 10:15:33.80 ID:wXiyqnn+0.netカニカマはあるのにエビカマはなんで無いのか?80 名前:[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 10:18:00.78 ID:b5t2Vjmw0.net [7/12]>>71エビは安いから、下手するとかまぼこで作ったほうが高くなる84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 10:19:23.89 ID:RUS82bui0.netホタテかまぼことか味をホタテに寄せるだけで良さそうだけどイマイチなのかな86 名前:すき焼き[] 投稿日:2024/01/01(月) 10:21:40.47 ID:Z/wiJCCs0.net [2/7]>>84ほぼホタテ87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 10:21:43.96 ID:DbU9EVTC0.net>>84あんま話題にならんがホタテもどきのかまぼこはもうあるぞ食の達人 ほぼカニ1kg 業務用 カニカマ 魚肉食の達人…