1 名前:安晋三??(Unknown) [CN][] 投稿日:2023/11/02(木) 19:03:08.66 ● ?2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/anime_matanki02.gifみそかしょうゆか、豚か牛か 宮城VS山形 因縁の芋煮対決 仙台であす3日開催 宮城と山形の芋煮、おいしいのはどっち? 秋が深まる中、両県定番の芋煮を買い物客に審査してもらうイベントが3日、仙台市青葉区の一番町四丁目商店街で開かれる。まちのにぎわいにつなげようと、同商店街振興組合が初めて企画した。 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN][] 投稿日:2023/11/02(木) 19:04:40.36 ID:kObzVFty0 [1/2] 芋煮を提供するのはJA仙台(仙台市)とJA山形(山形市)。仙台は、県産の豚肉と野菜をふんだんに使い、仙台味噌(みそ)で味付け。山形は国産の牛肉とサトイモなどの具が入ったしょうゆ仕立て。↑仙台のは豚汁と違うのか?7 名前:五目塩ラーメン(北海道) [US][] 投稿日:2023/11/02(木) 19:08:35.68 ID:2bABgn/40 [1/3]里芋VSじゃがいも12 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [NO][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:14:56.68 ID:bWdoIU8S0里芋安い時レシピ検索すると芋煮出てくるけど豚牛味噌醤油とか色々なレシピ出てくるんだよねそんでそれぞれ詳しく調べると地域でこだわり強くて喧嘩してるの笑う14 名前:名無し(茸) [US][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:16:54.24 ID:Y807Ht760醤油&牛肉が好き味噌&豚肉なら豚汁でいい16 名前:五目塩ラーメン(北海道) [US][] 投稿日:2023/11/02(木) 19:18:55.36 ID:2bABgn/40 [2/3]秋田のは「なべっこ」20 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:21:57.69 ID:4KRv/cLk0>>16岩手は芋の子汁115 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [CO][] 投稿日:2023/11/03(金) 08:10:42.34 ID:o7sqBjd90>>20だな秋になると北上川の河川敷でやるよな18 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [MZ][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:20:02.39 ID:mz5EQemY0山形でも、山と海で違うからな23 名前:?(Unknown) [US][] 投稿日:2023/11/02(木) 19:24:38.62 ID:zx176S1k0 [2/2]芋煮はもっと冒険が必要だ24 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:25:10.13 ID:nc4ko2Fp0宮城のは芋煮じゃなくてただの豚汁そもそも同じ山形でも海沿いは味噌ベースなんだから内部抗争でもしてろよ26 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [US][hage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:27:14.22 ID:nWfuE4l40>>24こいつ山県県民だな121 名前:嫁の飯(Unknown) [ニダ][] 投稿日:2023/11/03(金) 10:57:04.20 ID:mAOIgODy0 [1/2]>>24宮城の芋煮って芋煮自体はわりとどうでも良くて(豚汁だし)この時期に河原でやる芋煮会という謎風習を大事にしてるつまり宮城の芋煮会で別鍋で山形の芋煮があっても盛り上がると思う27 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:30:43.65 ID:/1qUfo3W0宮城の芋煮と豚汁は北海道のザンギとからあげくらい違う35 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][] 投稿日:2023/11/02(木) 19:50:07.14 ID:/WPp9cE00>>27全然わからん30 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [US][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:38:54.13 ID:AlBXPlqL0相模川で芋煮会やります 21時頃、高田橋の下に集合 会費は無料、酒・ドリンク・BBQ具材やつまみ、おにぎり等は各自持参 グリル、コンロ炭等BBQ用品と芋煮具材は準備しておきます32 名前:(東京都) [EC][sage] 投稿日:2023/11/02(木) 19:42:10.57 ID:xyFbwmoI0>>30なんで群馬県民が相模川?行くけどさ62 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [GA][] 投稿日:2023/11/02(木) 21:36:16.83 ID:FsKYiFXu0 [2/3]>>30何人位集まってるん?96 名前:( ΦωΦ )(福岡県) [US][sage] 投稿日:2023/11/03(金) 00:40:18.94 ID:iTwvtuvx0>>30これを真に受けてマジで行ってショボーンってなった人の話好き38 名前:( *・ω・)ノ(Unknown) [CN][] 投稿日:2023/11/02(木) 20:04:26.71 ID:eNC+A/9U0 [1/2]ワイは芋の子汁世帯。鱈とかホタテ入ってた39 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN][hage] 投稿日:2023/11/02(木) 20:05:19.88 ID:KDN505QC0 [1/2]>>38ゴージャスだな、おい51 名前:( *・ω・)ノ(Unknown) [CN][] 投稿日:2023/11/02(木) 20:49:04.51 ID:eNC+A/9U0 [2/2]>>39三陸なら普通だったよ。貝毒無い年はムール貝とかもあったな41 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ][] 投稿日:2023/11/02(木) 20:07:44.22 ID:hxq7UNyJ0芋で芋を洗う争いまるい食品 山形の芋煮 醤油味 320g×3まるい食品2022-11-20…