1. 匿名@ガールズちゃんねる 「入学しないのに入学金が返還されないのはどうなのか。虫のいい話ですかね?」 吉村氏は4月、記者団に対し、「一保護者」として子供が併願で合格した大学の入学金納付期限が別の志望校の合格発表前に設定され、入学金を〝二重払い〟した経験に不満を漏らした。 府は8月18日、文部科学相に入学金返還や納付期限の後ろ倒しなどを講じるよう、私立大に求めることを要望。「すべての子育て世帯に対して教育費負担の軽減を図ることが急務」と指摘した。 日本私立大学団体連合会によると、私大は国公立大に比べて運営の原資を学生からの納付金に頼る割合が高く、入学金返還による減収が大きくなるほど受験料や授業料の増額が必要となる。 同会の担当者は「返還対応は各大学の判断になるが、根本的な解決には国公立大も含めた入試制度の見直しが必要ではないか」と指摘している。 2025/09/13(土) 21:59:23…