1: 名無し 2025/06/06(金) 19:23:21.95 ID:DfExCSV6 韓米首脳間の電話会談が遅れていることから、一部からは「李大統領が中国に対して言った『シエシエ(謝謝)』など過去の発言が韓米関係に影響を及ぼしているのではないか」という声も出ている。また、今月4日の大統領就任式の際に駐韓米国大使をはじめ、駐韓米軍司令官などを招待しなかったことが原因ではないかとの声もある。 ほかにも、「1985年のソウルの米文化センター占拠・立てこもり事件にかかわった共に民主党の金民錫(キム・ミンソク)議員を李在明政権の初代首相に指名したことが影響を及ぼした」など、さまざまな説がある。 韓国大統領室では「時差の問題で電話会談が難しくなった。引き続き調整中だ」と説明している。 イ・ドンフン記者 朝鮮日報 2025/06/06 11:35 ■応援クリック感謝「米」って既に江戸時代から金儲けのためのおもちゃだったんだよね 【速報】 自民党 「違法外国人ゼロ」を提言公約へ、外国人の税金や医療費の未払い防止、外国人の保険適用のあり方も 【速報】 小泉進次郎、遂にキレるwwwwwwwwww…