1: 2025/09/12(金) 17:43:49.66 ID:u4M73eNQ9 阪神タイガースの優勝で一段落したセ・リーグのペナントだが、コトはにわかに慌ただしさを増している。 FA権取得で去就が注目される近本光司が、今オフでの移籍をほぼ確実のものにしているからだ。 近本は8月に国内FA権を取得し、複数球団の争奪戦が取り沙汰されている。まだシーズン中で本人も行使を宣言したわけではないが、先日には意味深な発言があった。それは、優勝を決めた9月7日の試合後のこと。近本は今シーズンについて「野球人生の中ですごく意味のある1年になるのかな。これが野球人生の分岐点になるかもな」と述べた。 分岐点というと、そのまま受け取れば、来シーズンからは環境が変わるようなニュアンスを持つ。時期が時期だけに、これはかなり含意に富んだ発言だ。 近本は8月、自己ワーストの38打席ノーヒットというスランプがあったため、かつてない不調を乗り越えたことは、今後の野球人生で良い経験になるという発言かもしれない。 しかし、阪神ファンは「コメント全体的に不穏で怖かった」「ほんま意味深」などと神経を尖らせている。 ファンの不安には、昨オフの契約更改も影響している。球団側は当初、FA権の行使を阻止すべく複数年契約を提示した。 しかし、近本本人の「1年で勝負したいと思った」との意向で単年契約。これは、冷静に考えれば、FAでの移籍を念頭に置いた選択と見ることができる。 加えて「分岐点」発言と来れば、もはや本人の中で結論は出ていると言ってもいい。 日本一達成でやり残しナシ 年俸釣り上げへ? 「近本は一昨年に初の優勝・日本一を経験。今年も独走で優勝、日本シリーズ制覇の可能性も高い。 逆に言えば、もう野球選手としてできることは経験し、今後のモチベーションはカネになる。FAでより良い条件の球団に移るでしょう」(某球団OB) タイミングもまた味方している。 近本の今シーズン主要成績は、8日終了時点で打率.278、3本塁打、33打点、OPS.701。盗塁こそ25個を決めているが、 記録的打低というトレンドを踏まえても、打力に関してはやや頼りなさがある。 しかし、4年20億や5年25億と争奪戦が報じられるなど、不釣り合いなほど景気がいい。カネのためにプレーする選手であれば、自身を高く売り込める今は絶好のチャンスだ。 ところで、移籍する場合、具体的にどこの球団になるのか。 「報道でも名前が挙がっていますが、やはり巨人でしょうね。獲得すればライバル球団の戦力低下になりますし、再来年からはDH制も始まる。 続きはソースで >>1 阪神ファンやけど阪神強すぎるからいいよ 巨人辺りに行きなよ 3: 2025/09/12(金) 17:45:16.63 ID:MfawiCBC0 淡路島で会社やってんだろ? 移籍するにしても関西からは出て行かないだろう オリックスか 6: 2025/09/12(金) 17:48:43.92 ID:GN7yfs4Y0 近本から巨人魂を感じるお(´^ω^`) 8: 2025/09/12(金) 17:49:14.11 ID:hg/rhy0M0 読売なら5年20億 >>8 本当にあると思う 16: 2025/09/12(金) 17:50:48.36 ID:S7jq79SR0 SBがかなり本気らしいからな 21: 2025/09/12(金) 17:52:13.96 ID:6+rYK/jh0 阪神から巨人セはアリアスがいたな 巨人から阪神は広澤 >>21 ケラーもメイもいるぞ 日本人はない 27: 2025/09/12(金) 17:53:14.17 ID:fJgLuPDx0 大山の時も99%巨人みたいに報道してたのにもう忘れたのか 46: 2025/09/12(金) 18:00:14.93 ID:1qrGy/LV0 俊足安打製造機タイプってどこの球団にもいるし来られても困る 全盛期の丸みたいなタイプなら来て欲しいけど 71: 2025/09/12(金) 18:06:40.30 ID:lQzQN1iA0 少なくとも巨人はない 大山は関東出身で巨人行ったらホームラン増えるし、微妙な成績続きから生まれ変われるチャンスだったのに、残った 近本は大山よりも巨人に行くメリットがない 108: 2025/09/12(金) 18:16:54.24 ID:3LlkDpXk0 肩が弱過ぎるからなあ 126: 2025/09/12(金) 18:22:06.03 ID:jAUg0/Jf0 今年3億7000万だったな 獲得するにはかなりの好条件じゃないと 186: 2025/09/12(金) 18:44:51.18 ID:k6kj9b7u0 巨人は鈴木誠也のがええやろ >>186 鈴木誠也、吉田正尚、マエケン、近本 まとめて巨人が引き受けます! 212: 2025/09/12(金) 19:00:51.99 ID:qNxZS9uI0 東京ドームなら肩の弱さは気にならないし リーダーとしての資質も十分ようこそジャイアンツへ 引用元:…