1: 黒体放射(秋田県) [US] uLUdn3Du0● BE:194767121-PLT(13001) 2025-09-10 09:00:10 sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 米Appleは9月9日(現地時間)、新型スマートフォン「iPhone Air」を発表した。日本では12日午後9時から予約を受け付け、19日に発売する。価格は15万9800円から。 【画像で見る】「iPhone Air」のカラーバリエーションは4色 【訂正:2025年9月10日午前3時20分 記事初出時、タイトルに記載したバッテリー駆動時間、製品名が誤っていました。訂正しておわびいたします。】 本体の厚みは約5.6mmで、iPhone史上最薄になるという。製品名はiPhone Airで、17というナンバリングは付いていない。 ディスプレイはリフレッシュレート120HzのProMotionテクノロジーに対応した6.5型(2736×1260ピクセル、460ppi)Super Retina XDRディスプレイで、 上部にはDynamic Islandが配置されている。明るさは最大3000ニト。 生体認証はFace IDを搭載している。 価格は256GBモデルが15万9800円、512GBモデルが19万4800円、1TBモデルが22万9800円。カラーバリエーションはスペースブラック、クラウドホワイト、ライトゴールド、スカイブルーを用意している。 シングルレンズのアウトカメラは約4800万画素で、4K60fpsの動画撮影が可能だ。インカメラは約1800万画素で、新しい正方形のセンサーによってiPhone本体を 動かさなくてもスムーズに縦向きから横向きにして撮影できる。また、インカメラとアウトカメラを使った同時撮影「デュアルキャプチャビデオ」や、手ブレ補正、ビデオ通話におけるセンターフレームも利用できる。…