家具職人として何かバイク用に作ってみたい。そんな想いで始めた木製パニア作りももう1年半。コンセプトの「もしギブソンが本気でパニアを作ったら」に全くブレる事なく今回は5作目。メープルのトラ杢を贅沢に使いサンバーストタンクと同色塗装。その面は全方向に向け緩い弧を描く様に削り出してある。 pic.twitter.com/3RXRTBuRRL— 家具職人 (@yasuyukey2) July 7, 2023 左が前作で右が新作。次元の違う木目の美しさとタンクに合わせた色合い。そして反射してる蛍光灯の光に注目。このグニャリと曲がるラインがたまらないんです。 pic.twitter.com/n7mtPEY5rg— 家具職人 (@yasuyukey2) July 7, 2023 パッと見たらパニアのサンバーストの黒が強く見えるが、これは写真では細かな色合いが伝わっていない為。実際はダークオレンジを何度も塗り重ね中心はオレンジの染色塗装。生で見ると丸みを帯びたボディに繊細なサンバースト塗装が施されていて、本当にレスポールみたいに美しい。 pic.twitter.com/NntYdv8jQh— 家具職人 (@yasuyukey2) July 7, 2023 これはシブい…!色もサンバーストで素晴らしいですね(^^)— 福田満雄(まんぷく) (@skmplife) July 7, 2023 すごいJ45の音が聞こえそうですね— けんけんボラギノール/KZ1000 (@chu2blues) July 7, 2023 アーチトップのような立体感が美しいですね!楽器も好きな人には堪らないと思います。— yama (@yama92197781) July 7, 2023…