444: 名無しさん@HOME 2015/09/23(水) 01:18:35.76 0 【相談用テンプレ】 ◆現在の状況:同居 ◆最終的にどうしたいか:離婚したい ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 35歳・パート勤務・100以下 ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 35歳・会社員・750 ◆家賃・住宅ローンの状況:持家ローンなし ◆貯金額:500 ◆借金額と借金の理由:なし ◆結婚年数:10年 ◆子供の人数・年齢・性別 1人・8歳 ◆親と同居かどうか:なし(近距離住み) ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由:なし ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 主人の海外転勤が決まりましたが会社の命令で家族も一緒に行かなければならないとのこと。 転勤先となる国の言語が話せるのは主人のみ。 個人的に好きではない国(国民性など全てが嫌い)への転勤であること、子供の生活を考え日本に残りたい私と会社の命令だからと無理矢理帯同させようとする主人に愛想が尽き家族である以上一緒に帯同しなければならないのであれば離婚したいと思っています。 実家・義実家も転勤先となる国へはいい印象もなく、また治安も悪いので出来る限りのサポートはするから妻子は日本へ残して単身で行って欲しいとの考えです。 私は主人の会社の人間ではありませんし、会社から有無を言わさず必ず帯同しなければならないと命令されるのも納得いきません。 何故必ず帯同しなければならないのかの説明もなく、また会社からの説明なども一切ないので必ず一緒に行かなければならないというのが本当なのか疑わしく、その思いもあり主人への愛情も尽きています。 海外転勤経験のある知人友人が周りに多いのですが、必ず帯同しなければならないというのはどの方も聞いたことがないとのこと…「一緒についてきて欲しいご主人が会社の命令だと嘘をついているのでは?」とみんなに言われてしまいました。 引用元: 離婚問題に直面している人たち 集まれ!その102…