1: ワイド 2023/04/25(火) 22:08:13.599 ID:PzkOFr4zM 蒸留酒も結構なカロリーあるけどエンプティなんだよね? 2: ワイド 2023/04/25(火) 22:08:27.830 ID:OTFnfM8k0 太るよ 3: ワイド 2023/04/25(火) 22:08:50.766 ID:oF1P0VDB0 酒自体のカロリーは問題じゃない 5: ワイド 2023/04/25(火) 22:09:18.299 ID:CSi5hvCs0 >>3 つまみ(糖質&脂質)なんだよね 4: ワイド 2023/04/25(火) 22:09:00.536 ID:CSi5hvCs0 ウィスキーや焼酎なら太らないよ 6: ワイド 2023/04/25(火) 22:09:30.225 ID:UiwaE8q+0 アルコールと一緒に唐揚げ食べるから太るんだよ 7: ワイド 2023/04/25(火) 22:09:30.996 ID:aNUqZnZQa おいしいからね ふとるよ 8: ワイド 2023/04/25(火) 22:09:38.146 ID:0hozEw2Dp 日本酒は飯食ってるのと一緒 9: ワイド 2023/04/25(火) 22:10:01.697 ID:Kr7U84Sw0 水太りっていって浮腫む 10: ワイド 2023/04/25(火) 22:10:22.054 ID:MSVVq3epa ん?糖分とかがないだけで、ウイスキー1ドリンク(30ml)のエネルギー量は250kcalくらいあるぞ? 12: ワイド 2023/04/25(火) 22:11:20.724 ID:PzkOFr4zM >>10 エンプティカロリーは脂肪にならないんじゃないの? 13: ワイド 2023/04/25(火) 22:13:17.990 ID:MSVVq3epa >>12 お笑い芸人のネタじゃないんだから… エンプティカロリーって、他に栄養素がないただのカロリー ってだけだぞ… 27: ワイド 2023/04/25(火) 22:19:52.355 ID:T9XUelzK0 >>13 エリスリトールみたいな人工甘味料と同じで太らんぞ 11: ワイド 2023/04/25(火) 22:10:44.892 ID:CSi5hvCs0 日本酒、ビール、ワイン→太る 焼酎、ウィスキー→太らない こう覚えておけばいいよ 14: ワイド 2023/04/25(火) 22:13:54.961 ID:XZnyX7QOp 透明な液体はカロリーゼロ! 15: ワイド 2023/04/25(火) 22:14:00.739 ID:PzkOFr4zM じゃあ酒飲みは皆くそデブになってないとおかしいよね? 16: ワイド 2023/04/25(火) 22:14:59.500 ID:CSi5hvCs0 勘違いしてる人いるけど酒のカロリーは脂肪にならずに排出されるから太らないよ 太るのは糖質と脂質のせいってだけ 17: ワイド 2023/04/25(火) 22:15:07.363 ID:NQkG724ap 酒だけで太れるのは天才 18: ワイド 2023/04/25(火) 22:15:35.703 ID:CSi5hvCs0 >>17 これ 浮腫むか肝臓が弱ってるだけ 19: ワイド 2023/04/25(火) 22:16:19.828 ID:MSVVq3epa 他の食いもん 遺伝体質 代謝 健康状態 etc.… 「酒飲みは常に同じ遺伝子で同じ生活をしている」場合は同じような体型にならなきゃダメだな 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…