1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:51:58.16 ID:AIgW9u7Q0.net 募集人数に対して8割は顔で残り2割は有能そうな人を選ぶらしい 会社内はイケメンや可愛い子多い方がやる気出るやろ?て言われた 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:52:47.90 ID:AIgW9u7Q0.net ちなみにわいは親父のツテで入社 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:53:15.07 ID:zACbz1dXp.net なに自慢してんねん 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:53:21.89 ID:TnuUGchMM.net 大事な事やろ 第一印象で決まるんやで 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:53:31.93 ID:zwh+q5vc0.net ハロー効果やで 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:53:55.60 ID:AIgW9u7Q0.net 上司はイケメンの方がコミュ力高いし使い物になるって自論持ってるんやがどうなんだ? 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:54:54.78 ID:rYdLEpsO0.net >>7 全体の傾向としてはそんなに間違ってもないやろ イケメン千人とブサイク千人やったらそらイケメン千人の方がコミュ力高い奴多そう 130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:40:41.27 ID:rwfi/+vf0.net >>7 間違いではない というか初対面の相手に与える第一印象の違いじゃないのかな 正確にはブサイクでも不潔感を与えなければ平気やで 134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:43:16.44 ID:q50k3kMxp.net >>7 イケメンの方が他人に優しくしないっていうデータ出たらしいな コミュ力あって他人を蹴落とせる奴が最強やからな 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:53:59.92 ID:avc54L090.net 遠回しな自慢やめーや 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:54:20.29 ID:ydXiLhDO0.net 美男美女に大ハズレは滅多におらんからね 12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:55:45.01 ID:ShSUGoJT0.net >>10 人に愛されて育つから当然だよなあ? 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:55:48.83 ID:nbGrspTo0.net 3割顔、7割能力くらいでええやろ いくら可愛くても生涯学生気分の女と仕事してるとクッソイライラする 14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:55:50.15 ID:AIgW9u7Q0.net イケメンと可愛い子は自分から営業得意とか言いやがるんだが、営業なんて普通嫌がるよな 16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:58:08.80 ID:JeyfxUan0.net ブサイクでコミュ能力高いやつ、イケメン・美女でコミュ能力高いやつの割合の差を考えれば当然 17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:58:29.48 ID:FjxnbChL0.net ワイハゲブサイク人事部4年目、イケメンは即はじく 18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:58:30.62 ID:wuBLHLJX0.net 学歴フィルターと同じでしょ 可能性の高さ 19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 10:59:27.24 ID:ydXiLhDO0.net ていうか総合職じゃなくてハナから一般職とかまんこかな? ましてや人事やし 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:01:03.50 ID:KCwCOGd8r.net 会社によって違うわ 底辺企業だと顔で選ぶだろうな 21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:01:09.33 ID:XPMTjVMn0.net イケメンとブサイク比べたらイケメンの方が有能率高いと思う 27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:02:47.54 ID:NFAgvF3c0.net >>21 イケメンの無能とかみたことない 22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:01:13.22 ID:NFAgvF3c0.net 技術職・研究職以外は特別な技能とか必要ないからな 学歴や顔で選ぶのも当然やないの 23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:01:37.66 ID:AVRPafBG0.net 誰にでもできる仕事やったら顔良いの選ぶよ 26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:02:38.86 ID:6D6KkGmIp.net 人事をはじめて一年目なん? それとも他の部署で既に働いてそれから人事まわされたん? 28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:02:58.31 ID:8WPawlMt0.net 顔面偏差値とIQは相関関係にあるんやで 29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:03:18.31 ID:p9aT8Qg00.net 有能ばっかりだったらかえって会社が回らん 30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:03:23.19 ID:aNedjxqnM.net 営業中心の職場やったらごく当然のことちゃうか 31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:03:26.15 ID:W5RzTXql0.net だからなにという話 32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:03:44.09 ID:FjxnbChL0.net 実際の優先順位 学歴>>>>顔>>>自己アピール こんなもんやな 33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:04:09.46 ID:GEQxZcXQa.net ブサイクは仕事も運動もなんもできへんからな 34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:04:11.88 ID:6D6KkGmIp.net 間違えたわ 社会人一年目の人事部なん? それとも他でやってて今年から人事なの? 36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:05:54.46 ID:9nhobcfU0.net ワイ男やけどくさそうな男と同じ空間におるよりもいい匂いしそうなイケメンと一緒に仕事したいわ 37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:06:01.84 ID:6D6KkGmIp.net 顔が評価のメインにはならんけど加点にはなるやろ 同じ学歴や同じ資格を持っててコミュ力も同程度のフツメンとイケメンとを比べたら顔面がいい方取るやろ 45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:08:49.59 ID:NFAgvF3c0.net >>37 営業職なら顔やコミュ力が重要だから日大卒のイケメンが採用されることもあるやろ 職種が何かっていう話やな 特別な技能が必要なら資格とかで選ぶけど 57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:12:40.65 ID:6D6KkGmIp.net >>45 職種がなんでもそうやろ ワイは「顔以外は全くの同スペック」の二人を比べたら顔がいい方が有利だよねいうとるんやで 39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:06:52.95 ID:l4IYSiRz0.net テレビでやっとったよな、これ あからさまだった 40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:07:13.67 ID:au6w69pY0.net 何を以ってコミュ力なんや? 人に気遣いできて相手をイライラさせないことが一番重要なコミュ力やとワイは思います 44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:08:16.46 ID:I+dLDtkqa.net ブサイクな男とはよほど趣味が合わない限り仲良くしようとは思わんしそら顔で選ばれて当然よ 46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:09:26.42 ID:ZcFFr0qu0.net ブサイクは自分に自信無いから積極性を失って結果的に能力向上の機会が少ないからな ワイがブサイクだからよくわかる 50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:10:55.93 ID:l4IYSiRz0.net >>46 逆に積極性あると何調子乗ってんねんって相手に思われるしな 仲良くないブサイクがウザい絡み方してきたら腹立つ 47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:09:40.85 ID:Ihn/7AM5M.net これで社会がみんな平等に!って動きなのが草生える 無理に決まっとるやろ だったら最初から差別します!ってのが潔ぎいいわ 48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:09:58.72 ID:FjxnbChL0.net でも実際高学歴イケメンはほとんどこんわ というか高学歴イケメンはそれこそ大手の会社に持ってかれる 高学歴ブサイクと低学歴イケメンなら高学歴ブサイク取るから安心せぇ 53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:12:05.13 ID:DsF58aJyM.net 全然マシやろ 嫉妬でイケメンは弾くけど可愛い子は取る糞不細工人事よりはマシ 59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:13:33.70 ID:6D6KkGmIp.net >>53 会社崩壊不可避やん 56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:12:33.71 ID:mEQRuVH70.net 高学歴イケメン>中堅学歴イケメン>>超高学歴ブサイク>低学歴イケメン>>>>>生ゴミ こうやろ 58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:13:09.87 ID:TI+nnS/sp.net >>1 お前ブサイクやん 62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:15:50.90 ID:9yX7ZMzT0.net 顔とか無くてもええし能力で評価したれ 63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:16:44.60 ID:Pans8dzV0.net 書類で落として面接で明らかに駄目な奴落としたらあとは好みだろ なんもおかしくない 64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 11:17:07.82 ID:D6ETvnAt0.net 目の保養にもなるしな 引用元:…