1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 11:50:16.28 ID:XLc2q8M80 知ってた? 実は日本発祥だった飲み物、文具、スポーツ 文具編1:「マスキングテープ」 文具編2:板チョコを参考?「カッターナイフ」 飲みもの編1:夏のお祭りの定番商品「ラムネ」 飲みもの編2:ラインナップが豊富な「ポカリスエット」 スポーツ編1:「ソフトテニス」は130年以上の歴史が! スポーツ編2:マインドスポーツの代表「オセロ」も日本生まれ! 21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 11:56:17.37 ID:TIujYCjQ0 カーナビ 243 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 13:32:04.41 ID:fDctjG9b0 >>21 電機メーカーにいた人に聞いたが、数十年前だかに社会見学に来たアメリカの学生にカーナビを説明したら、何の役にたつかわからんと言われたそうだ。 245 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 13:34:01.22 ID:td3zWdq80 >>243 昔は変なプライドあったんだよなー 地図なんて頭に叩き込んどけと でも夜に知らない道走るとカーナビメチャ役に立つからなー 527 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 20:30:57.83 ID:3oqjAsjD0 >>243 そもそもカーナビはアメリカ発祥だろ 555 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 21:52:25.20 ID:SP13dqiX0 >>527 いや日本らしいぞ GPSの衛星上げたのはアメリカだが 707 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 13:25:55.96 ID:zymXm7zx0 >>527 たしかフィルムの狭い範囲しかないが 自分の位置が地図上にプロットされるだけのモノが日本初だっったはず その名は「ホンダ・エレクトロ・ジャイロケータ」 65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 12:05:14.39 ID:5u2jHcqt0 通信用光ファイバー 理論は日本が先に発表したのに特許庁の役人が意味わからんと却下してアメリカに持っていかれた 73 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 12:07:30.57 ID:yLm0Ijvg0 八木アンテナ 140 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 12:29:18.09 ID:N/0wKHRb0 QRコード 415 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 16:25:10.53 ID:u8G1dL8k0 投下式増加燃料タンク 421 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 16:38:55.56 ID:sOuRJ5Ej0 >>415 ググったら零戦で初めて採用されたんやな 航続距離が延びたがそのせいで操縦士の負担が増えてしまったと 戦場に着いたらヒロポンで覚醒してから攻撃したんかな 211 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 13:04:44.06 ID:0E51fjPi0 今の小麦 昔の小麦は背が高くて今の3分の1ほどしか採れなく世界的に飢饉状態だった 日本人が日本の国土に合わせて 背が低くて実が沢山出来る小麦を開発したそれを見たGHQが アメリカに持ち帰り今の小麦になった 213 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 13:06:04.15 ID:8ZO0IZzF0 >>211 へぇー 27 名前:] 投稿日:2023/01/30(月) 11:57:48.14 ID:toRAs47S0 漢字、呉服、花火 素晴らしい日本文化 365 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 15:14:54.92 ID:eGB9gcVS0 >>27 日本は進化させたかもしれないけど、発祥じゃないのでは? 611 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/31(火) 01:54:11.89 ID:1OaT6gmT0 >>27 呉服って 呉って書いとるやん 日本じゃないやん 626 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 03:46:50.57 ID:EBAsUU2g0 >>611 呉市発祥に違いない! 672 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2023/01/31(火) 07:47:38.50 ID:icM3j/3u0 >>611 広島県呉市「マジかよ…(´・ω・`)」 774 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 21:50:53.99 ID:v1yJVn0K0 >>611 呉服とあるけど来たのは布状態の反物 服のデザインは日本オリジナルだから日本発祥 326 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 14:51:39.04 ID:sSo4fTWA0 日本の発明・発見の一覧 日本の発明・発見の一覧 ここ見て個人的に意外と思ったのは 視覚障害者誘導用ブロック リチウムイオン電池 だった 334 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 14:54:48.14 ID:0E51fjPi0 >>326 リチウム電池めっちゃ有名だろ 痛くない注射器は出来たのかね 336 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 14:55:22.35 ID:jhXHnnIY0 >>326 関孝和がすごそうだというのは分かった 460 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 18:39:35.69 ID:18Vz9KFF0 >>326 視覚障害者誘導用ブロックなんて日本以外だったら意外すぎるわ 日本ほどバリアフリーに力入れてる国ないだろ 209 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 13:00:12.75 ID:ThipzFEu0 既に出てるがローソクチャート 江戸中期の本間家の人が使った 206 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 12:57:34.29 ID:q1yqxHh30 LED 219 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 13:09:56.99 ID:j7EGBZjA0 >>206 LED 1962年 アメリカ(赤色のみ) 黄緑色LED 1972年 アメリカ 青色LED 1990年代 日本 273 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 14:00:50.78 ID:In/s8mxp0 カッター 電気炊飯器 LED 小型電卓 ノートパソコン 空母 カーナビ 3Dプリンター この辺はないと生活に直に影響するものばかりだな 530 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 20:35:16.58 ID:3oqjAsjD0 >>273 ちゃんと調べろや その中で日本発祥ないぞ 540 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2023/01/30(月) 20:55:48.75 ID:mTUCsOT10 >>530 炊飯器なんて面倒くさいシロモノ日本でなきゃムリだと思ってたわ 571 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 22:52:39.22 ID:IjKuyDj70 >>530 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8 これ見る限り、電気炊飯器の発祥は日本だが。 空母は微妙だな、日米英で同時に開発してて、最初に改造空母を作ったのが英国、次いで米国、 空母として新規起工したのが英、新規建造して最初に就役させたのが日本。 あと水上機母艦を実戦投入したのと、空母機動部隊を運用したのは日本が最初だ。 574 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 22:57:42.23 ID:Rlfl+oZZ0 「乾電池」は意外でしたね あと「ビタミン」の発見 近代は 実は日本の発明品の方が多いからな (`・ω・´) 278 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 14:06:14.99 ID:mCXryVcw0 ナポリタン、トルコライス、豚骨ラーメン……食い物だけでも相当な数があるんじゃないの? 581 名前:マーゲイ(神奈川県) [KR][] 投稿日:2023/01/30(月) 23:19:06.94 ID:Rlfl+oZZ0 あ あとエビチリはビックリしたな (エビチリは NHK「今日の料理」で陳健民さんが発案) 中国で「エビチリ」探したらなかった あると言う店で エビを唐辛子で炒めたものが出て来たw (´・ω・`) 36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 11:59:26.76 ID:7DeRuJzo0 折り畳み傘 498 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 19:34:06.07 ID:NJKNheuA0 >>36 へー知らんかった 713 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 13:44:50.68 ID:o3xkiJ/Z0 ビニール傘 727 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 17:20:46.40 ID:dSlSdXZ30 >>713 特にヨーロッパでビニール傘大人気なんだってな なんでオレたちは今まで視界の悪いデザイン性の無い高い重たい布傘使っていたんだって 732 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 17:42:28.11 ID:vwh/C+nU0 >>727 > 特にヨーロッパでビニール傘大人気なんだってな 王室などが使っていたから同じモノが売れただけ Google[ FULTON birdcage ] 745 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 19:09:40.84 ID:GQoBDyif0 >>732 ビニール傘の誕生は天皇陛下夫妻が各地をご訪問された時に天候が悪くて傘でお顔が隠れてしまうのが勿体無いからと日本の傘メーカーが透明なビニールで傘を作って皇室に献上したのが始まりだからな 勿論皇室に納める物なので当然材料も造りも高級品 俺等がコンビニで買ってるビニール傘はそれの劣化コピー品 729 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 17:36:46.31 ID:sJ1h26NR0 >>727 これはアピール力高かっただろうな 731 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2023/01/31(火) 17:42:07.18 ID:UifLwOOP0 >>729 取っ手と先っちょまでカラーリングされてるのね 10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 11:53:13.14 ID:MUq0UiFp0 人民共和国 共産主義 これ日本語 26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 11:57:44.22 ID:RmQrrDtW0 >>10 日本語に訳されてから中国語(漢字圏)でも採用された言葉だっけ? 16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 11:53:48.86 ID:jl2dMhY70 >>10 大統領 196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 12:50:18.88 ID:j7EGBZjA0 >>16 余談ですが、大棟梁も大頭領も聞かないのに、なんで大統領だけいるのだろう? と昔から気になっていたのですが、そのような言葉もあったみたいでした。 「大統領」の語源は大工の棟梁 米国トップの訳語の秘密 もっとも米国のトップに対して「大工のかしら」とそのまま呼ぶのはどうかということで、「棟梁」を「統領」に置き換え、さらに日本の将軍と釣り合うように「大」の文字を冠しました。こうして「大統領」という呼び方が生まれたようです。 「英和對譯袖珍辞書」(1862=文久2年)では「評議役ノ執頭、大統領」、「西国立志編」(中村正直訳、1870=明治3年)では「大頭領」、「万国史略」(田中義廉編、1875=明治8年)では「大統領」となっています。 精選版 日本国語大辞典「大棟梁」の解説 大棟梁-1359053 だい‐とうりょう ‥トウリャウ【大棟梁】 〘名〙 棟梁の上にある者。一国を支配する統治者。 ※神道集(1358頃)五「一者天照太神なり。此は日本国の大棟梁にて在り」 309 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 14:35:13.11 ID:e8E2wx3z0 中国に逆輸入された単語の傾向 ①社会科学・人文科学・自然科学系 政治、経済、科学、哲学、銀行、教養、義務、主観、協定、人権、原子、指数、債権、投資、左翼・右翼、共産主義(無産階級、唯物論、幹部など共産系用語の大半)、議会、肺炎、糖尿病、蛋白質、市場、金融、信託、消費、財産、定義、労働組合 ②一般用語系 刺身、労働(働という字そのものが国字)、時間、電話、電気、病院、手当、会話、否定、雑誌、野球、指導、生活、入口、劇場、常識、承認、要求、乗客、施工、広告、講座、化粧品、条件 ③ネット用語・若者言葉系 社畜、御宅、卡哇伊(可愛い)、素敵、同人、顔文字、残念、干物女、腐女、怨念、欧巴桑(おばさん) ④中国語→日本語→中国語系 大丈夫(立派な人という意味の中国語→問題ないという意味の日本語に変化→中国語に逆輸入) 298 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/01/30(月) 14:26:02.41 ID:9urF5gqX0 スマホゲーとかでよく見るタイクーンという言葉 意味は大物とか実力者って意味だけど 元は日本の将軍が対外的に自称した”大君”が変化したもの 402 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/01/30(月) 16:05:55.81 ID:iGIOg4dr0 漢字の起源は中国だが、今中国で広く普及している簡体字と 日本人でも分かるような語句は日本verの逆輸入を修正したもの 日本のが西洋化が早かったのと取り込むのが上手かったから 外来語を中国語に組み込む過程で0から生み出すより、日本verを使ったほうがコスパがよかった ラーメンと似たようなもん 上野さんは不器用 1 (ヤングアニマルコミックス)posted with AmaQuick at 2023.02.01tugeneko(著)白泉社 (2016-09-29T00:00:00.000Z)¥660Amazon.co.jpで詳細を見る キテレツ大百科(1) (てんとう虫コミックス)posted with AmaQuick at 2023.02.01藤子・F・不二雄(著)小学館 (2016-12-28T00:00:00.000Z)¥495Amazon.co.jpで詳細を見る…