1: 名無しさん 2022/10/28(金) 23:23:48.66 ID:mJEYbPkt0 「スキンヘッドで物静かな『ヒットマン』」「多くの『汚れ役』を引き受けてきた人物」――。 田中容疑者をよく知る関係者が語る、人物像だ。 「標準的な背格好で、格下の相手に偉ぶるようなところもない。拳銃の扱いにも慣れていた」。 工藤会系元組員の男性が評する。 男性によると、「ヒットマン」の条件は「人混みに紛れ込めるような穏やかな見た目。銃の扱いに慣れ、根性があること」。 田中容疑者は、いずれの条件も兼ね備えていたという。 2: 名無しさん 2022/10/28(金) 23:24:06.36 ID:mJEYbPkt0 >>工藤会を長年捜査してきた福岡県警などによると、田中容疑者は工藤会傘下組織の有力団体の一つ「石田組」の幹部。 ヒットマンとして数々の事件を実行したことで、組織内で昇格していったとみられる。 ある捜査関係者は「何も考えずに指示通りに動ける男だ」と評し、組織内で重宝されていたとみる。 田中容疑者の「仕事」が表に出るきっかけとなったのが、福岡市博多区の路上で08年1月、大手ゼネコン「大林組」九州支店の社員らが乗った乗用車が銃撃された事件だ。 実行役を務めたとして銃刀法違反容疑などで逮捕・起訴されると、19年11月に福岡地裁から懲役10年の実刑判決を言い渡され、その後確定。 福岡刑務所(福岡県宇美町)で服役中、今回の逮捕となった。 引用元:…